![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
セキュリティとしばらく引越がない場合は2LDKだとゆとりあって理想です!
あとシングル関係なく一階ですかね…
メゾネットみたいな階段あるタイプは危ないので避けます!
![(๑•̀ㅁ•́ฅ✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
セキュリティには欠けますが
1階のお部屋ですね!
あと2部屋あった方がいいと思います!
現在シングルで1階2LDKです!庭も広々しててとてもいい物件です!
-
はじめてのママリ🔰
2LDKが理想ですね✨
1階のお部屋なのはうるさくならないからでしょうか??🙇♂️- 11月20日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
走り回るようになるとほんとに2階だと苦情くる可能性が高いです!
なので1階の方がまだ気にしなくていいからですね!
うちもシングルで1階2LDKのお部屋です✨
離婚前2階でめちゃくちゃ苦情来たので🤣- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります🙇♂️🙇♂️
住むところはやはりファミリーが住んでいるマンションみたいなところですか??🙇♂️
生後すぐから住むのですが壁の薄さなども気になりますか??😢- 11月20日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
アパートです!
私たちの上の階の方ファミリー、その横は新卒独身男性です!
出来ればファミリーのがいいかと思います!
理解し合あえるので!
うちも下の子が3ヶ月で入居しました!
住んでる(住む)お家によると思います!
うちのアパートの場合、足音はめちゃくちゃ聞こえるけど声はほぼ聞こえないです!
2階に赤ちゃんいますが泣き声すら聞こえないですね!
横に住人居た時はその部屋同士だったらかすかに聞こえる程度でしたよれ- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
参考になります😭!!!
今妊婦で里帰りなのですが、今後仕事もあるのでまた物件を探し赤ちゃんと住む予定で💦
何を大切に選べばいいんだろう。。となってました🙇♂️- 11月20日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
物件選び難しいですよね😭😭
- 11月20日
はじめてのママリ🔰
セキュリティー大事ですね!!
1階なのはうるさくならないようにでしょうか??🙇♂️
はじめてのママリ
騒音対策です😂一階だとこっちも気にして苛々しなくていいし、前アパートの二階に住んでた人は真下の人から苦情言われてました😣
アパートとかの賃貸だとけっこう音うるさいんですよねー💦