
コメント

∞yume∞
産休取れる日までら働くつもりです。
あと一か月ないです。
お腹も張りますが無理しない程度にしていますを

ありろん
36週まで働いてました‼︎
産休入って3日目の37週ちょうどで出産となり、私の産休は2日(笑)
職場に横になったりできる場所とかがあればですね✧
-
かー★
36週!!
すごすぎる。尊敬します。
横になる場所もありますが、休憩時間以外はなかなか休めなくて😣
産休はいるまで体力がもつように日々の生活をできる限り穏やかに過ごしたいです。- 12月26日

miii
私32.3週まで働きました
私は全く張ったりせず30週まで夜勤したりと…
娘には本当に感謝でした…
これからの3週程度
体も心も辛くなるかもしれませんが
無理しないでくださいね
元気な赤ちゃん産まれますように
-
かー★
温かい言葉ありがとうございます✨30週まで夜勤なんて大変でしたね…。私も今の所すくすく育ってくれているようなので赤ちゃんには感謝しています。
年末年始を乗り越えればひと段落なので無理しない程度に頑張ります!- 12月26日

もーまま
本来なら出産予定日の42日前からが産休ですが、有休を使いキリの良い年内までと会社に申し出てます!
なので30週でお休みにはいります。
わたしは事務仕事なのでまだ張りは少ないですが、立ち仕事が多いと辛いですよね。
34週までということは産休を取られるのでしょうか。
29週あたりから少し歩くだけで張るようになり、すわり続けるのもお腹が苦しく負担になってきました。
甘えれるんであれば引き継ぎ具合を見ながら、早めにお休みに入るのがいいと思います(;ω;)
-
かー★
本当はキリのいい年内までで年始から産休の予定でしたが、仕事の都合でそうもいかなくて…。
無理しない程度に頑張っていますが、体と赤ちゃんが一番なので様子をみながら過ごしてみます。返信ありがとうございました😊- 12月26日

★
私は37週と1日まで働きます(TT)
あと、1週間…
お腹が張ったり、胎動が激しく痛い事もあります。
横になれるところもなく、休憩時間もお昼の20分しかなく結構辛いです。
一番下っ端なので、今年は来てくれないと困る。というお局様(未婚、子ナシ)の言葉に言い返されなくて、しんどい状況に…
-
かー★
厳しい職場ですね…37週なんてキツすぎる。私もかなさんと一緒で課の先輩に子供がいないのであまり相談ができません。ましてや早く休みたいなんて言えない状況です。
お互い無理しない程度に頑張りましょうね!!- 12月26日

チャペマリ
同じくらいですね。
私は年末まで働きますが、今は有給消化してるので12月はちょこちょこ働いているくらいです。
お腹張ったり、腰が痛かったり大変ですよね
無理なさらないでくださいね
-
かー★
温かい言葉ありがとうございます✨無理しない程度に頑張ります!
チャペマリさんも元気な赤ちゃん産んでくださいね!- 12月26日

朝顔
私は年内で終わりです!あと2日です♪
もう動くのが結構辛いです…よく張りますし、坐骨神経痛もあり…
皆さん結構ギリギリまで働いててすごいと思います!!!体力あって羨ましいです(´;Д;`)
-
かー★
もうちょっとですね!
坐骨神経痛とは大変だ…。
無理なさらないよう気をつけてくださいね!返信ありがとうございました😊- 12月26日

やま
33週まで働きます(´×ω×`)
お腹張ったり息切れしやすかったり動悸したりとだんだん辛くなってきましたが
今はひたすら産休までカウントダウンしてます!
お互い無理のない範囲で頑張りましょう\( ¨̮ )/
-
かー★
同じぐらいですね。私も日々カレンダーとにらめっこし、産休を待ってます 笑
あと少し頑張りましょう!返信ありがとうございました✨- 12月26日

文乃❤︎.*
私はあと2日で35週で金曜日まで働きます😂 フルで勤めておりお昼休憩も30分程しかなく💦お腹は張るし足は浮腫むしクタクタですがあと4日頑なので何とか赤ちゃんと共に張ります😂💦 かー★さんも無理しないで休めるときに沢山休んで下さいね。゚(゚´ω`゚)゚。 お互い元気な赤ちゃんを産みましょう‼️
-
かー★
お疲れ様です!!
35週まで、本当に大変ですね😣私も家に帰ると脚にくっきり靴下のあとが残るほど、むくみが激しく辛いです。
でもフルで働けるのもあと少し、産休あけは仕事中心とはいかないので残り頑張ります!!
あと4日、無理せず頑張ってくださいね!!- 12月27日
かー★
やはり皆さんぎりぎりまで働かれるんですね。お互い無理しない程度に頑張りましょうね!返信ありがとうございます✨