※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

モデルハウスが気に入ったが、悩んでいる。距離や近所付き合いが心配で高い買い物に踏み切れない。他の人はどうしているのか気になる。

最近見に行ったモデルハウス。立地も今まで見た中でダントツだし、予算もギリギリながら他とあんまり変わらないし大きさもちょうどいい!
ただ実家からは距離離れるし、知らない土地でやってけるのか、横が公民館だから溜まり場にならないかとか近所付き合いはどうかとか色々考えると高い買い物だしなかなか踏み切れない😭でもこれを逃したら…と思うと…
みんなどうやって踏み切ってるんだろ😭

コメント

ママリ

近所付き合いとか考えるのめちゃくちゃわかります😣
ほんと皆さんどうやって踏み切ってるんでしょうね。
よく100%の家や土地はないって聞きますが、例えば70%のところでふみ切るのって難しそうって思っちゃいますよね😅

うちも色々見てますが、、
今まででダントツと言える物件ならかなり良いと思うのですが👀

ご実家からはどのくらい離れるんですか??
書かれている中だと、公民館は健全な(?)集まりにしか使わないので溜まり場というほどの懸念はないかなぁと思うのですがどうでしょう。
学童があるなら賑やかにはなりそうですが💦

あと、私は子供の頃と進学就職等々で今まで8回くらい引っ越ししてるんですが😅、なんだかんだで慣れて離れがたくなってましたよ~😂県外の全く知らない土地でもです。
不安はすごくわかります💦マイホームだと余計ですよね。
子供がいるかいないかは大きいので、学校とか治安とかそういうのがしっかりしてればあとは慣れもあると思います~😳

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥺そうなんですよね!100パーのところはないって言いますが妥協点が難しいです😭
    実家からは元々一時間の距離が40分ほどプラスかかります。でも高速使えば一時間になります!
    ママリさん引越し多いんてんですね😭確かに大事にするところをちゃんと押さえてあればあとは慣れですかね🥺

    • 11月22日
deleted user

住めば都かなって思います😊
うちは両家それぞれ車で1時間の距離です😅
干渉されず、でも何かあったら来てくれるちょうどいい距離かなって思ってます😊
公民館は、地元は昼間はおばちゃんたちが体操してます😂
夏祭りとか秋の作品展とかで使ってますね〜
でも怪しい人は来ないと思います😊
モデルハウスなんて色々詰め込まれてそうでいいですね😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥺
    たしかに公民館なら変な溜まり場にはならなさそうですね!
    そうなんです!家具以外は付いてくるので設備はいいんですよね🥺

    • 11月22日