
コメント

ママリ
全然違いました!
1人目は軽い方でしたが、2人目は仕事中に吐いてしまったり、坐骨神経痛になってしまったり、
体の不調が多すぎて仕事辞めてしまったぐらい酷いです🥲
ママリ
全然違いました!
1人目は軽い方でしたが、2人目は仕事中に吐いてしまったり、坐骨神経痛になってしまったり、
体の不調が多すぎて仕事辞めてしまったぐらい酷いです🥲
「心拍確認」に関する質問
流産は続いてしまうのかとっても心配です。 流産してから1年経ちようやく妊娠しました。 推定ですが、5週後半くらいかなと思います。 病院に行くのは今月末です。 前回妊娠は胎嚢と胎芽が確認できて、心拍は確認できな…
7週2日に心拍確認に行き、心拍確認ができました。 しかし、大きさcrlが7.4mmしかありませんでした。 7週だと10mmは欲しいところで、不安です。 前回の妊娠では心拍確認はできたものの大きさが小さく、後に流産となりまし…
現在妊娠7週です。 6週の時に初受診、次回は2週間後受診予定だったが、6週3日の時に出血🩸と(鮮血ではない)軽い腹痛。 念の為受診してその時に心拍確認はできたが医者には診断書1ヶ月で出すので仕事を休みましょうといわ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴい
そうなんですね!
つわり=育っているってわけではないのはわかっていますが、あまりにも体調がよくて逆に不安になっています(^_^;)
ママリ
胎動とか感じない時は怖いですよね😭