
息子の入園に関して、上の子の制服サイズが120で、下の子は80cmで小柄。120サイズは大きいか悩んでいる。アドバイスをお願いします。
息子が来年10月から満3歳の入園が決まりました。
入園までまだ1年近くあるのですが、来月にもう制服採寸があり、サイズに悩んでいます。
上の子のお下がりで120サイズがあります。
上の子は身長体格大きめで、年少入園時120がジャストサイズで、現在130を着用しています。
下の子は小さめで、2歳1ヶ月の現在で80cmしか身長がありません。体格は良い方だと思います。
一年後、120サイズだとかなりブカブカな気がして、100か110を買い足さないといけないのか、120を詰めて着せるか悩んでいます。
ちなみに制服は半ズボン、ブラウス、カーディガンで、一日制服で過ごします。
少し高めの制服なので、120が着れたら1番良いのですが、大きくてみっともないのも可哀想ですし…
満3歳で入園した小柄な子は何サイズを購入したか、またアドバイスなど教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰

るるる
満3で110で揃えました!
小柄ではなく普通ですが💦😭
来年も全然着れそうです!
わざわざ小さいサイズ買うの勿体なく感じますよね😭
上の子のお友達の小柄な子にお下がりもらうとか難しいですかね😫
その状況だと、私ならズボンだけ買い直すかな〜と思いました🫡
ズレると可哀想なので💦
上の服も袖が折っても落ちてくる感じなら買っちゃうかもです😭

ちょこーひ
こんにちは😊
全く同じ状況の、今度4月入園を控えた次男がおります。身長は最近は分かりませんが、14kg弱で普段は90~95を着てます。
長男は制服120を着ていてまだ着れそう&お下がり130もあります。
通っている幼稚園は満3歳児は制服の日もありますが、ほとんど体育服の日なので、小さいサイズを買うのはもったいないなと思い、周りのママに相談して、制服や帽子、カバンなどお下がり頂けることになりました🥲✨
長男の体育服が色あせて汚れてるので、体育服だけ新しく購入するつもりです😆
1日制服で過ごすなら110とか購入しても良さそうですが、お下がりがあればありがたいですね😣✨
コメント