![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんならどうしますか?年末年始の計画のことで相談です!2月頭に予定…
みなさんならどうしますか?
年末年始の計画のことで相談です!
2月頭に予定帝王切開で第三子を産みます。
いつも通りなら隣県(高速で1時間)にある、旦那の祖母家に2泊3日ほどします。出産時期が近くなっていること、妊娠高血圧症の既往歴があることから、私は年末年始は家にいたいと考えています。
旦那の祖母家には、長期休暇になると2泊3日ほどするのが毎年恒例となっています、、、が、いつまで経っても気の休まる場所にはなってません。夜は眠れないし、お風呂やトイレも気軽に使いにくいです。人の出入りもあってコロナの心配もしてしまいます。
みなさんなら、
いつも通り泊まる?
せめて旦那と子どもだけでも泊まる?
あいさつには行って泊まらず帰る?
をいいねで教えてください!!
その他コメントやアドバイスありましたら教えてください!!
- プー(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プー
いつも通り泊まる!!
![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プー
旦那と子どもだけ泊まって自分は帰る
![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プー
あいさつをして泊まらず帰る
コメント