※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

2人目妊娠中で自然分娩予定ですが、無痛分娩も考えています。友達の経験で悩んでいます。無痛分娩のメリット・デメリット知りたいです。

出産についてです。
2人目妊娠中で、自然分娩予定ですが、退院後上の子のお世話もあるし、体力温存や早期の回復を考えると無痛分娩の方がいいのかな?と悩みます。

友達からの話で、私が行っている産院で無痛分娩した人がいたらしく、高いお金払ったのに普通に痛かったしこれなら自然分娩でよかった、という意見があったようで悩んでいます💦
無痛分娩された方、どうでしたか?
メリット・デメリット教えていただきたいです。

コメント

ママリ

普通に痛かったので産後の回復とかは実際かわらないとおもうので上のような理由なら自然分娩にします!

  • R

    R

    ありがとうございます!

    • 11月18日
ママリ

1人目無痛 2人目自然分娩でしたが、体力全然違います💦 
2人目はじめての自然分娩で比べもんにならない痛みでした。
分娩時間短い方だと思いますがそれでも陣痛耐えるだけで体力使って、終わった後クタクタで退院してからもずっとクタクタでした笑
1人目出産後は、陣痛の間寝転びながら母親と談笑してましたし、寝なくても全然平気でしたが、2人目寝ないと倒れそうなくらいでした。
次もし出産となったら絶対無痛にします😇
デメリットはやっぱり薬なので効きが悪い人もやっぱりいるかなと思います。

  • R

    R

    そうなのですね!
    効果は人それぞれだと思うのですが、産後の体力が全然違うという声をよく聞くので、上の子のお世話も考えると、無痛分娩のほうがいいのかなぁって悩み始めてて💦
    検討してみます😭❣️

    • 11月18日
Coco🧸

1人目を無痛分娩で出産しました!
体力の温存とか回復具合とかは考えず、ただ単に痛みに弱いし、怖いしってだけで😣
痛みを和らげる手段があるのなら使わない手はないと思ってました🙂
結果、私の場合は麻酔が効くタイミングが合って痛みゼロでした!
人によって、麻酔が効きやすい人効きづらい人など体質もあると思うので、この人がこうだったからこう とは一概には言えないと思います😣

り

1人目普通、2人目無痛でした!
無痛も効き方人それぞれでなんともですが、私は痛みはありましたが我慢出来る痛みくらいに和らぐ感じでした!
いきみのがし?が出来るので変に避けたりせず傷口が綺麗なのでその辺回復が早い理由なのかなと思います!
1人目普通の時はいきみのがしがうまく出来ず奥の方までさけて産後の股の違和感半年くらい続いたんですが今回はもう既に産後の感じが違います😂断然楽です!