※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりこ
ココロ・悩み

子供が転園することになり、親としては保育園を選びたいが、過去の問題や子供の気持ちを考えると悩んでいる。急遽転園のチャンスがあり、親は安心するが、子供は新しい環境での人間関係構築に不安を感じている。親は子供の気持ちを考えすぎて元気が出ない。

励ましてほしいです!励ましだけお願いします!!
上の子が4歳で転園することになりました!
親としては行かせたい保育園です。
けど、今まで培ってきた彼なりの人間関係を引き裂いてしまい、それが本当に申し訳なくてなりません。
でも前を向かないといけず…私がウジウジしていると
子供も不安になると思います。励ましてください!

兄妹別園に通っていました。
兄の園には元々不信感があり、さらに小規模だったため、妹は別園に入れて、兄を妹の園に転園させる希望を出していました。
妹の園は本当に保護者に寄り添ってくれ、カリキュラムもしっかりしています。良き相談相手という感じです。
一方兄の園は、懇談などもなく、カリキュラムは音楽に偏っています。しかも諸事情あり、来年度から園調理の給食から、仕出し弁当に変わります。お弁当は幼児専門のところが作るらしいですが、冷たいです。
さらに、園の説明不足や天災時の対応、アレルギー対応などなど不信なところが多くありました。
極め付けは「経営難」のようなワードが園長より出て、預けているのが本当に不安になりました。
何かあってからでは遅いな、と感じました。

そんなこんなをしていたら、娘の園に空きが出て、急遽転園できることになりました。
親としてはほっと一安心、ですが
息子は、お友達や先生(大好きな先生がいます)と離れて、1人で1から人間関係をつくる、、、と考えたら
大人でもしんどいことを、4歳でさせてしまうことに本当に申し訳なくて、涙が出ます。
あなたのため、なんて私のエゴなんでしょう…
今は「妹ちゃんと同じ保育園?いいよー」何ていってますが。おそらく寂しくて泣くでしょう…。。。

私がウジウジしてたらダメと思うのですが、息子の気持ちになりすぎて?元気が出ません。
よろしくお願いします。

コメント

みんてぃ

逆パターンではありますが似てるのでコメント失礼します🙌上の子が3歳の時、ほぼ似たような理由で、保育園から幼稚園に転園しました!(妹の保育園の系列の幼稚園へ転園しました)
転園する時は本当子供にはごめんねの気持ちでいっぱいでしたが、幼稚園は本当に園長が信頼できる方で、後悔は全くありませんよ✨昨今の事件を考えても園長は本当に大事だと思います✨

  • りりこ

    りりこ

    コメントありがとうございます!!
    園長先生、大事ですよね。本当にそう思います。
    兄の園の園長先生、入園説明時から今まで4年間、一度も話してませんでした笑
    一方、妹の園は何でも聞いて、相談してしまいます…。
    自分の選択は間違ってなかったと思うことにします!!!!ありがとうございます。

    • 11月17日
さくら

大人にとったらしんどいことですが、子供にとったらそうでもないことかもしれません😊
初めは戸惑うかもしれませんが、慣れるので大丈夫です。
もしも!万が一!お子さんが転園後に辛そうだったりしたら、その時はそれから悩みましょう!😄
すごく転園した園が息子さんにも合ってて楽しんで通うことになるか、寂しくて前の園を懐かしむかは通ってみないとわからないので、今はまだ考えなくていいと思います。

不安のある園にいるのは怖いので、お子さんに最善の選択をされたと思います😊

  • りりこ

    りりこ

    最善の選択と言ってもらえて心が軽くなります…ありがとうございます😭
    実は昔、アレルギー事故?卵アレルギーだったのに卵ボーロを食べさせられたことがあって、本当にその頃から不安でした…。
    確かに!転園後に悩むべしですね。もう決めたことだし、やってみるしかないですもんね。
    ありがとうございます!!

    • 11月17日
deleted user

うちは4園経験。
子供の性格にもよりますが、子供の方が割り切ってる事が多かったり。
ただ、最後の年長10月での転園は流石に子供も寂しがってました。
歳が上がる方が心が発達して「寂しい」とか友達と離れたく無いっていう感情が強くなってます。

転園先でお友達すぐ出来るか親としては心配なんですけど、案外転園した次の日に仲のいい子出来てたりするんですよね。

  • りりこ

    りりこ

    4園!それはすごいです!!
    娘さんも凄いですが、お母さんも大変でしたね💦
    息子もお友達できるかな…心配です…。杞憂で済めばいいですが…。
    コメントありがとうございます!!

    • 11月17日
ゆい(*・ω・)

最初は泣いちゃうかもしれませんが大丈夫ですよ! 
子供は順応性が高いしすぐ慣れますし、同じ組の子も新しいお友達は喜びますし、面倒もみてくれます。 
 
 状況は違いますがうちは年中から保育園に通いだし、年中ではうちの子供だけでした。 
年中からの飛び入りで交友関係が心配でしたが、担任の先生から聞くとわからない事は周りの子供達が教えてくれ、遊びにも誘ってくれてるようでした。 
 いまは保育園で友達と遊びたくて家に帰るのを嫌がるくらいです(笑) 
 
なので心配ないですよ!大人が思ってる以上に子供は簡単に仲良くなれますから😊

  • りりこ

    りりこ

    新しいお友達、喜んでくれるんですね!!子供って本当に良いですね…大人だとそうは行かないですよね。
    わからないこと、教えてくれるなんてなんて素敵なお友達でしょう✨
    お友達できた?とは聞かないでおこうと思っていて…ゆいさんのところみたいに、お友達と遊びたい!と言ってくれるまで見守ろうと思います!ありがとうございます!

    • 11月17日
moon

小さいうちは意外とタフだったりします。

娘も小学校にお友達が全くいなかったけど楽しそうに通ってます。
気を揉むのは親だけ…

妹さんがいるなら少しは気持ちが違うと思います。

お母さんがどっしり構えてお子さんを見守ってあげないと、不安な気持ちが伝染しちゃうと思います。

  • りりこ

    りりこ

    たしかに、「妹がいるから寂しくない」みたいなこと言ってました!笑
    気を揉むのは親だけかもしれませんね。
    しばらくは慣らしなどもあって息子と触れ合う時間が長いので、どっしり構えようと思います!ありがとうございます!

    • 11月17日
kaiemi

引っ越して今年度から転園しました!
私も最初は仲の良かったお友達とも大好きな先生とも離れてしまって大丈夫かと不安だったのですが、子供ってやっぱりスゴいです!
すぐにお友達ができて今ではとても楽しそうに通っています!
妹さんも一緒だし、大丈夫だと思いますよ♡
お兄ちゃんの言葉とパワーを信じてあげましょ♡

  • りりこ

    りりこ

    ありがとうございます!
    子供のパワーってすごいですね。経験談をお話ししてもらって元気が出ました☺️
    確かに、全く行ったことがないところではないし(妹の送り迎えなどで入ったこともある)、妹もいるし、何よりカリキュラムが本当に楽しそうなので、兄のパワーを信じます!✨

    • 11月17日