
新生児と2歳の寝かしつけに悩んでいます。授乳後に寝かしつけようとしても、上の子が待てずに泣き、下の子も寝ないため毎日大変です。
新生児と2歳の寝かしつけってどうしてましたか?
上の子が私と一緒じゃないとヤダと泣くので、新生児を授乳してから寝かしつけようと思いますが、寝る時に限って1時間もずーっとおっぱい咥えて全然寝ません。
上の子が待てずにグズグズして二人ともギャン泣きで上の子は泣き疲れて寝るって感じで、毎日かわいそうです。。
普段授乳中15分もしないうちに寝るくせにと下の子にイライラしちゃいます。。
- HRN🍒(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子は完ミでしたがミルク飲ませて上の子が寝るまでは泣かせてました。
添い寝じゃないと寝ないのと泣いてても寝てくれたので、
その後に下の子を抱っこして寝かせてました。

ぴぴぴ
下の子は抱っこしたまま上の子が寝てる横に座ってトントンして寝かしつけてました☺️
-
HRN🍒
ありがとうございます🙇♀️
座ると怒るんですよね…
一緒に横にならないと寝れないみたいで…- 11月19日

リゼ
今まさに2歳児と新生児を育児中です。
うちの場合は新生児に多めにミルクを飲ませて寝かせてから上の子を寝かしつけしてます。
寝かしつけ中に新生児が泣いたら泣かせっぱなしにしてます。
新生児と2歳児だったら泣かせっぱなしが可哀想なのは2歳児の方だと思うので、なるべく2歳児の生活サイクルに新生児を合わせてます。
-
HRN🍒
ありがとうございます🙇♀️
そうですよね!2歳児優先で新生児は泣かせっぱなしでやってみます!- 11月19日
HRN🍒
ありがとうございます🙇♀️
もう諦めて新生児泣かせたまま寝かしつけします!