※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産休中、有意義な時間の過ごし方についてアドバイスをお願いします。

もうすぐ二人目の産休に入ります!
産休中、皆様はどう過ごされてましたか?

ダラダラして過ごしてた〜以外の意見を聞きたいです😂笑

私がやりたいことは…
・断捨離、掃除、料理の練習
・適度な運動
・YouTubeや本で投資の勉強
・読書
・上の子と遊ぶ  くらいですかね?

時間を有効に使って充実した産休ライフを過ごしてた方の意見、ぜひ聞かせてくださーい✨

コメント

はじめてのママリ

2回産休取りましたが、2回とも産休中に引っ越しました😂
あとは資格を取ったりインテリアを整えたりしてました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに引越しは仕事しながらするのはかなり辛いので、良いですね〜😆✨体が辛い時期なのにお疲れ様でした❣️
    資格取得も興味ありました!私も取れそうな資格を調べてみたいと思います!
    ありがとうございます🌸

    • 11月17日
ママリ🐥⸒⸒

お仕事お疲れ様です✨

私の妊婦生活は、
・1人でカフェランチ
・1人○○(なかなか1人行動が苦手で練習も兼ねて🤔)
・ビーズアクセサリー
・いつも中々出来ない所の掃除
・料理(料理が好きです!)
・心休まる人と会う
・好きなアニメ見まくる

こう見ると、たくさんやった気が
します!笑笑
とにかく目に入る興味が
湧いたものやりました🤍
産まれるまで、あと少しなので
楽しみましょうね💓💞

  • ママリ🐥⸒⸒

    ママリ🐥⸒⸒

    あ!ちょっと遠くの景色の良い
    公園まで行って沢山歩いてみたり
    近所の新しい発見がないか
    散策したりも楽しかったです♡⃛

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁ、すごく充実されてますね✨
    お料理が好きなんて羨ましいです!
    私は逆に大嫌いなので産休中に料理の練習しようと思ってましたよ😂😂
    ビーズアクセサリー楽しそうです🎶
    私も何かハンドメイドにトライしたいと思ってたので参考になります🤭
    ありがとうございます🌸

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互い出産まであと少しですね♡
    残りわずかなマタニティライフ、楽しみましょうね🥰❤️

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

株取引ですかね!

育休中にネット証券開設しました😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいですねー!投資信託とニーサはやってるんですが、株はまだ未経験で😁
    時間があるときに是非やってみたいです✨

    株の勉強するにあたり参考にした本やサイトはありますか?
    よかったら教えてください🙇‍♀️💕

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は勉強せず、実践派でした。笑
    最初の年は、50万だけ口座をいれて現物のみで売買してました。

    そこから徐々に慣れてきたら資金を増やし、信用取引も活用したり、長期でなく短期の取引したりチャレンジ!
    今に至ります。

    株主優待はブログから。
    高配当銘柄は(学長)や(こびと株)あたり参考にしました。
    むきむきライオンの学長は書籍も出てますし、YouTubeも分かりやすいです!!

    ちなみに株は、日本個別株の優待株か高配当銘柄でやってます。
    その分、iDeCoや投資信託はS&P、全世界、新興国、海外不動産で外国に全振りしてます。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😍✨
    実践派だったのですね!
    確かにいくら本やネットで勉強したところで、やってみないと覚えないですもんね🤣🤣
    とはいえまだ私の株の知識はゼロに近いので、教えてくださったものを参考にしたいと思います!!
    私も投資信託とニーサは全世界や米国、S&Pに入れてるので、分散投資目的でやってみたいです🎶
    ありがとうございました❤️

    • 11月19日