※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mさん
家族・旦那

苦手(嫌い)だった義両親と関係が良くなった方居ますか?義両親の事がどん…

苦手(嫌い)だった義両親と関係が良くなった方居ますか?

義両親の事がどんどん嫌いになっています。義実家との距離は車で1時間程度、子供が産まれるまでは特に不満もなくいい距離感で付き合えてたと思っていました。
しかし子供が産まれてからモヤっとする事が増えました。

・第一子出産翌日、アポなし病院訪問(コロナ前)
授乳&沐浴指導中で対応できず、部屋に戻ると
「午後から仕事なので帰ります」のメモ。
・義実家へ帰省した際、床に釣り針、机の上にはお菓子
(ナッツ系)の食べカスや使用後の耳かき…
・一緒にお出かけに行こうとお誘いがあり動物園へ
待ち合わせ場所に現れたのは膝上ワンピ&ピンヒール
の義母…義父は1時間程で「臭いなぁ。もう出よう」
「店が混む前にご飯行こう」と。
・「移動は同じ車がいい」と義父。我が家の車は軽なので
義父のセダン車に100㌔⤴︎の義父90㌔⤴︎の旦那
チャイルドシート乗せて妊娠8ヶ月の私が後部座席
真ん中に押し込まれる。
・旦那平日休み、義母不定休、実父土日休みだけど
休日出勤あり、私土日休みなので3ヶ月以上前から
計画し予定していた七五三前日22時頃義父から旦那
へ「義母が濃厚接触者になった為日程調整できないか」
と連絡。食事の予約もあり変更できないことを伝えると
「陽性ってわけじゃないから行っていいかな」と。

その他にも小さい事がいろいろと。旦那が義実家との付き合いに積極的ではなく、激務ながらも家事・育児には協力的、普段保育園の送迎等でお世話になっている私の実家と仲良くしてくれているのが救いです。
今年は年末出産予定であり義実家への帰省はありませんが、今後の付き合いが憂鬱です。
この程度の事でモヤモヤしている私の心が狭いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

読みながらめちゃくちゃモヤモヤしてます笑
納得の理由です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に釣り針のと七五三が、気になりました。
    その他も色々嫌だけど、事によっては断る努力したり(同じ車に乗る事)多少諦めて妥協点(動物園から早く帰る事)もでてくるかなとは思います。
    個人的に動物園行くとわかってて歩きにくいヒールで来るやつなんなのって思ってるのでピンヒールの義母来たら内心はぁ?何しに来たの!?って思います🤣

    私も義両親嫌いで書かれてるエピソードに似た様な事もあるのですが仲良くなれる事はないと思ってます。

    • 11月17日
  • Mさん

    Mさん

    ありがとうございます😭
    釣り針は本当に衝撃で!!
    もうすぐ2人目産まれるので同じ車は断れそうです!
    我が家はファミリーカーの購入を検討中ですが、帰省時は軽一択です🚗³₃

    • 11月17日
deleted user

私も義両親が嫌いなのでお気持ち分かります!私の場合は、1度嫌いになったら例え身内でも嫌なことされたりしたら関係良くする気がないので、無理して良くする必要ないかなと思ってます(個人的に)

  • Mさん

    Mさん

    ありがとうございます!
    無理する必要はないですよね💦最低限のお付き合いにしたいです。

    • 11月17日
あや

私も義実家苦手な方でした。
出産当日に義弟まで連れて一家総出で面会に来た時はドン引きしました😂
突撃訪問や当日招集とかも結構ありましたが、うちは基本綺麗好きで子供の環境に気を配ってくれる義実家なので、仲良くなったら慣れました😊
後は私がちょっとなぁと思うことはこちらから言わなくても旦那がバシッと言ってくれるので、私が波風立てる必要がなく助かってます。
今はお泊まり行き来できるくらい仲良しです🥰
育った環境が違うのである程度の妥協点は必要かなと思いますが、Mさんの旦那さんがどれだけ助けてくれるかで全然違うのではないかと思います💦
味方なしでその状況はしんどいと思います💦

  • Mさん

    Mさん

    ありがとうございます!
    旦那は完全にこちらの味方で言ったら理解してくれますが、家庭環境が違うからか全く気が付きません💦
    年末出産予定ですが、娘を連れて義実家に帰るのだけは辞めてほしい、入院中に会いたいのであれば我が家でとお願いしています。

    • 11月17日
かーね

私も義両親嫌いです!
私も出産翌日に嫌でしたがお見舞いに来られました。
地鎮祭にも勝手に義妹を連れてきたりします。
好きになる要素がないので、ずっと嫌いなままだと思います。
別にこのままでいいかなと思ってます。

  • Mさん

    Mさん

    ありがとうございます!
    このまま最低限の付き合いで、、、と願ってます😭
    田舎なので長男だから同居とかならないといいけど。。。

    • 11月17日
しー

うわ〜嫌ですね💦
非常識すぎて今後の付き合い考えるレベルです!
でも旦那さんがあまり積極的に付き合いをしていない事は救いですね☺️

私も出産入院中に義実家の人達が面会に来たいとのことでOKしたのですが、いざ来たら義妹の彼氏もいて唖然としました😅
しかもその時が初対面でした。
それから7年経ちますが今だに許せないので1年に一度の付き合いにしています😉

  • Mさん

    Mさん

    ありがとうございます!
    年に一度くらいなら我慢できそうですね😭最低限の付き合いにしようと思います。

    • 11月17日
とまと

義両親嫌いになったら修復は不可能です。
どんないいことされても過去の言動は絶対許せないし、今後も懲りずに奴らは不快感を与えてきます。
私も最初は価値観の違いなんだなーって思うようにしていたけど、奴らの価値観尊重したり、こっちが我慢してたりを繰り返していたら、気付いた時には私の人生が犠牲になってるだけでした。
旦那さんが義実家との付き合いに積極的ではないのなら旦那さんを上手く味方につけてなるべく関わらないようにするのが一番だと思います。
無理に合わない人間と付き合うほど無駄なことはありませんから。

  • Mさん

    Mさん

    ありがとうございます!
    旦那は最優先すべきは自分の家庭(私と子供)と思ってくれていますので、最低限の付き合いのみをしようと思います。

    • 11月17日
  • とまと

    とまと

    旦那さん素晴らしいです😭
    私もそんな人と結婚出来たら良かったなあって思います😇

    • 11月17日