※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jasmine
お金・保険

旦那が10年間10万円の借金を放置し、時効を主張したが裁判で不成立。債権会社に連絡したら元金10万円+12万円の利息がかかると言われた。利息は支払い予定の分割に含まれるのか。

10万の借金を旦那が10年放置していて、時効援用しましたが令和2年に裁判起こされてたみたいで不成立、合計金額等書いてなかったので債権会社に連絡したところ元金10万+これからかかる利息が12万と言われたらしいです。これからかかる利息とはどういうことでしょう?毎月3万の分割で払う予定なんですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

元々借りてた金額が10万、放置してた間の利息が12万という意味ではないですかね🤔

  • jasmine

    jasmine

    これからかかる分の利息だと言われたらしいんです。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは伝え方の問題なのかなと捉えました。
    単純に10年前に10万で借りた物を放置して10万返せばいいわけないので、ここに利息分を計算して12万上乗せされますよって意味かなと。

    • 11月17日
  • jasmine

    jasmine

    そうですよね。旦那馬鹿なので言われるがまま、はいはい言ったそうで…この前27万も返済したばかりなのに。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金にルーズかつあまり話しを理解してない旦那持つと苦労しますよね💦
    うちも去年まで借金はなかったものの、去年とうとう旦那がやらかしてカード代を分割にして最近支払い終わりました。
    いくら滞納してるかも理解してないし、旦那伝いにカード会社に言われた事聞いても曖昧な部分があって...
    カード会社に自分が聞けたら早いのに個人情報で本人にしか教えてくれないのに、本人が話し聞いてもあまり理解せずだからイライラしました😅

    • 11月17日
deleted user

遅延損害金という意味ではないでしょうか?🤔

  • jasmine

    jasmine

    今までの分ってことですよね??

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今までの「払われていなかった分のペナルティ」ですね🤔利息とは別のものです!

    利息と遅延損害金が重複して請求されることはないはずなので、結論22万円支払う形だと認識されて良いかなと思います!

    • 11月17日
はじめてのママリ

これからというのは
✗『現在から』
○『10万から』
の意味です。