
コメント

トシママ
私も同じくらいの時期に吐きづわり始まりました。
上の子の時は、もう少し遅かったような。。。
これから、続くと思うとげんなりですよね。。。
しんどすぎて、横になってることが増えて、その間YouTube見せたりしてるので、申し訳なくて自己嫌悪です。
私は、産婦人科に行った時に朝昼晩吐いてて辛いと言ったら、吐き気止め出してくれました。
もし、しんどかったら、次行かれたときに言われてみると良いかもしれません。
お互い、終わりを信じて頑張りましょう!
トシママ
私も同じくらいの時期に吐きづわり始まりました。
上の子の時は、もう少し遅かったような。。。
これから、続くと思うとげんなりですよね。。。
しんどすぎて、横になってることが増えて、その間YouTube見せたりしてるので、申し訳なくて自己嫌悪です。
私は、産婦人科に行った時に朝昼晩吐いてて辛いと言ったら、吐き気止め出してくれました。
もし、しんどかったら、次行かれたときに言われてみると良いかもしれません。
お互い、終わりを信じて頑張りましょう!
「妊娠6週目」に関する質問
産休開始日について質問です。 2人目を妊娠し、1人目が帝王切開だったため、今回も帝王切開で出産します。 産休開始日は、基本的には予定分娩日から6週前ですが、帝王切開で出産日が2週間前になります。 なので、産休もそ…
初診に行ってきました。 排卵日確定ではないですが心当たりのある行為からだと 6週0日辺りだと思います。 なんか見た感じ卵黄嚢でかくない?胎嚢小さくない?と思ったんですが先生からは何も言われず これが胎芽かな?な…
【流産、自然排出後の出血、腹痛について】 初診前の推定6w頃に出血が始まり、すぐ病院に行き診てもらったのですが、胎嚢らしきものはありましたがサイズが2.7mmと小さくこのまま出血量が増えて、遅れてきた生理みたいな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にこ
ご回答ありがとうございます😭❤︎
本当に気持ち分かります💦立ってたり、座ってるとサーッと気持ち悪くなるので横になってばかりいます☁️
そうですね、私も気休めでも吐き気止め出してもらえるように話してみます!
はい、しばらくしんどそうですが頑張りましょうね!☺️💕