
コメント

トシママ
私も同じくらいの時期に吐きづわり始まりました。
上の子の時は、もう少し遅かったような。。。
これから、続くと思うとげんなりですよね。。。
しんどすぎて、横になってることが増えて、その間YouTube見せたりしてるので、申し訳なくて自己嫌悪です。
私は、産婦人科に行った時に朝昼晩吐いてて辛いと言ったら、吐き気止め出してくれました。
もし、しんどかったら、次行かれたときに言われてみると良いかもしれません。
お互い、終わりを信じて頑張りましょう!
トシママ
私も同じくらいの時期に吐きづわり始まりました。
上の子の時は、もう少し遅かったような。。。
これから、続くと思うとげんなりですよね。。。
しんどすぎて、横になってることが増えて、その間YouTube見せたりしてるので、申し訳なくて自己嫌悪です。
私は、産婦人科に行った時に朝昼晩吐いてて辛いと言ったら、吐き気止め出してくれました。
もし、しんどかったら、次行かれたときに言われてみると良いかもしれません。
お互い、終わりを信じて頑張りましょう!
「心拍確認」に関する質問
不育症検査でプロテインS活性が52%とやや低いため(基準値56%以上)、次回からアスピリンを飲むことになりました。 それ以外の項目はすべて正常値です。 子宮鏡等、その他できる検査もすべてしましたが異常なしでした。 …
妊娠8週になります 7w2dで心拍確認でき、次の木曜に実際に生む予定の産婦人科に紹介状を持って、二回目の心拍を確認しに行く予定です 母子手帳はまだGO出てません 今日、なんとなくずっと左脇腹が攣ってる感じがします …
皆さん陽性反応がでてから どれぐらいで病院行きましたか? 現在アプリでは5w6dですが 胎嚢と心拍確認同時にできた方 いらっしゃいますか? 予定では金曜日に6w4dになるので その日に病院に行こうと思ってます。 つわりが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にこ
ご回答ありがとうございます😭❤︎
本当に気持ち分かります💦立ってたり、座ってるとサーッと気持ち悪くなるので横になってばかりいます☁️
そうですね、私も気休めでも吐き気止め出してもらえるように話してみます!
はい、しばらくしんどそうですが頑張りましょうね!☺️💕