※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と別居することになりました。嘘つきで何か言えばすぐキレて手がつ…

旦那と別居することになりました。
嘘つきで何か言えばすぐキレて手がつけられなくなるモラハラ男、ギャンブル好きで開店から閉店までパチンコ。家に珍しくいる日はずっと寝てて育児はほぼしない、娘のこと見といてね洗濯干してくるって言ってもソファで寝転んでスマホゲームでほんとに娘を見とくだけのクズ男です。

いつも何か言えば怒られ、育児も手伝わず子供が寝た頃に帰ってくるなどもう精神的にしんどくて別居の話になりました。離婚もしたいですが保育園待機児童なので入れず待っている状況でいつ入れるのかもわかりません😭それまで働けない状況です。

別居というのが初めてでマイホームに私と子供が住んで旦那が近くの自分の実家に帰るという感じなのですが大体1ヶ月ぐらいで帰ってくるわと言われ、は?、???状態です。

一体別居ってなんなんですか😇😇😇
顔を見るだけでイライラしますし、ほぼ毎日喧嘩していて娘にもほんとに申し訳ないし悪影響だとおもってます。

別居してからのことを考えていないのですがどうしたらいいですか?😭😭漠然な質問ですみません…批判はやめてください?ほんとに精神的にしんどくて質問させて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変な思いをされてましたね。
大丈夫ですか?

今回の別居は、離婚前提の別居でしょうか?
それとも、お互いに距離を取って冷静に考えて、これからのことをやり直すことを含めて考える期間として、って感じでしょうか?

それによって、やることは変わってくるかなと思うのですが、もし離婚前提なのであれば離婚に向けての条件の話し合いが必要かと思います。養育費や親権、お家などの財産分与をどうするか、などを決めなければならないと思います。
あとは、保育園は待機であればお仕事を託児つきのところを探してみて、生活の基盤を準備するなど、考えたりするのかなと考えました。

今後、どうしていきたいか次第かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    心配のお言葉嬉しいです😭

    話し合いで離婚の話も出ましたが向こうは別に離婚したかったらしたらいいそのかわり出て行ってもらうし慰謝料も払わないとのことでした。
    話し合いになるとカッとするタイプの旦那なのでまともな話ができません…😢
    このままでは精神的に私がやばくなるし、今のところ距離をとり冷静に考える期間を設けようとなりました。
    この期間に養育費や親権、お家などのことをしっかり調べてみようと思います…!
    託児付きの所も探してみます!
    なんせ貯金が無いのでしっかりそこから準備していこうと思います😢ありがとうございました😭

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね…。
    そういう人は話し合いは難しそうなので、もし別れるとしたらお互いの親や弁護士などをつけて、協議するか調停した方が早そうですね。

    私は別居を経て、調停して離婚しましたが、そういうタイプの人でした…。

    まずは、離れて気持ちをリセットして、少しずつ動けるところから無理なさらずに頑張って下さい!
    応援しています!

    • 11月17日
deleted user

私は、現在別居してます!旦那は子供のオムツも1度も変えたことなく、仕事終わったら寝るかゲームかYouTubeです😅私も別居前ほぼ毎日喧嘩してました!仕事の準備などはいるかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    別居中なんですね…!
    同じく言えばオムツは変えてくれますが💩は絶対無理で、寝るかゲームYouTubeです!!😂
    毎日顔合わせれば喧嘩口論になり話もしっかりできない状況でした😭やはり仕事からですね!保育園の状況が分からないので実家の仕事を手伝ったりして少しずつお金など準備していこうと思います🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ありがとうございます!!

    • 11月17日