
2023年6月までの職場復帰について悩んでいます。第二子を考えているが、迷惑がかかると心配。意見を聞かせてください。
短期間の職場復帰について
息子は2021年6月生まれで来年4月の保育園入園の申し込みをしました。(職場は2歳まで延長可能)
最近第二子ついて考えるようになったのですが、12月以降に妊娠した場合、2023年6月まで育休延長+有休を使っても数ヶ月だけ職場復帰することになると思います。
第二子は欲しいと思ってるし、授かりものなので、気にせず妊活したいのですが、迷惑がかかると思うとなかなか前向きになれません。
皆さまのご意見をいただけたら嬉しいです。
- か

退会ユーザー
気にしなくていいんじゃ無いですかね??

はじめてのママリ
同じような状況です😊
妊娠の時期なんて分からないとはいえ、やっぱり考えてしまいますよね💦
でも仕事かお子さん(2人目)かで仕事が大事!って思わない限りは、妊活優先でいいと思ってます✨私も復帰することで代わりの人が辞めてしまうので、想像してしまうと色々考えますが🥲
もし望み通り妊娠できたらとても幸せなことなので、周りの方にどう思われてしまっても強くあろうと思ってます☺️
-
か
コメントありがとうございます!状況が同じとのことで心強いです✨
2人目妊娠できたら本当に幸せなことですね。はじめてのママリさんのコメントを読んで、私も大事なものを再確認できました。気にせず妊活しようと思います!本当にありがとうございます。- 11月17日
-
はじめてのママリ
最近までなかなか妊娠できないなら早く復帰した方がいい…なんて考えていたのですが、いざ妊活!と気持ちが入ってきたら、色々気にし過ぎてたらストレスしか無いなと思いまして😔
自分の気持ちを大事にしたいと思います✨
とは言え、色々考えてしまうこともあるので…お互いにがんばりましょう🥰- 11月17日
-
か
人生一度しかないので、色々気にする時間がもったいないですよね!!強くありたいです😊お互い頑張りましょうね✨
- 11月18日
コメント