※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

狭い場所が苦手で、圧迫感や恐怖を感じることがあります。一人暮らしの狭い部屋や歯医者のレントゲン室が怖いです。普通なのでしょうか?

閉所恐怖症ではないとはおもうんですが、
狭い部屋とかが苦手です。

一人暮らしをしていた時すっごい狭い部屋で
もう圧迫感恐怖このまま壁が動いて押し潰さ
れるんじゃないか?ってくらい息苦しかったです。

今は一軒家そゆう事はないんですが

歯医者に行った際も狭いレントゲン室が
怖いです。扉も重く潰されるんじゃないか、
と思ってしまいます。


トイレとかは大丈夫なんですが、
狭い所で住んだり寝泊まりする事が
凄い怖いです。



これは普通なのでしょうか、?

コメント

deleted user

少なからず恐怖症の類ではないですか?🤔
私は全く何も思いません😇

やなこ

私も同じ感覚がありますが、
閉所恐怖症だと思っています。

先日、耳の調子が悪くなり、
ものすごく狭い防音室?で聴力検査をしたのですが、
息苦しくなり途中でギブアップしました💦

また、切迫で入院していたときに、
最初大部屋だったので、ベッドの四方にカーテンをしかれたのですが、
それも息苦しくなって無理でした。。。

deleted user

息苦しくなるのは恐怖症っぽいと思いました😭💦
私も閉所恐怖症で、セダンみたいな車高が低い車の後ろの座席とかに乗ると閉塞感でドキドキして息切れしてきます。
狭い部屋が怖いというのも、わかります😣💦