
息子さんのミトンについての質問です。取れない方法や大きいミトンの情報をお知りですか?
ミトンについて☆
肌が弱いお子さんをお持ちのママさん、または知識のある方、質問です。
9ヶ月の息子がベビーミトンをとり、素手でポリポリかくようになってしまいました。
ミトンをつけるのは、お風呂と寝る時、と決めていますが、やはり不快なのでしょう。
でも現在軽いアトピーのため、悪化させないように、痒くなる時間はミトンをつけています。
サイズももう小さいようで、口にくわえて引っ張るとすぐ取れます。
取れない方法または大きいミトンを売っている場所など、ご存知でしたら教えてください。
お願いします(*☻-☻*)
- ◎あぴぷぺぽ◎

まほなん
ウチもアトピー気質で夜ねる時だけつけてます!!
でも、自分引っ張って取るんですよね~(o)>_>)b
そしてこれからの時期暑いし可哀想なんですけどね。
でも、つけないと顔大変な事になりそうで・・・
私も知りたいです!!
回答ではなくすみません(⌇ຶö⌇ຶ)

4kidsママ
靴下を手につけるのはどうですか?つけてる子供を見たことあります。

◎あぴぷぺぽ◎
同じようなママさんがいて心強いです❤︎
一緒に頑張りましょう(≧∇≦)

◎あぴぷぺぽ◎
靴下!
なるほどです!
1歳以上の大きなミトンは高額で、最終手段だと思っていましたが、まずは靴下やってみます!
簡単に実践できそうなアイディア、ありがとうございます(≧∇≦)

社印
甥っ子がアトピーで手作りミトンを付けていますよ♪
着なくなったTシャツなどの柔らかい生地を四角く切って、筒状に縫い、両端にゴムを入れて、、事務員さんが着けている腕カバーみたいなものです!!
腕カバーをミトンみたいに手先に着ける、というとイメージできますかね!?
手を入れる部分もゴムが入っているので取れにくく、手先の部分もゴムが入っているので閉じている状態にはなるのですが、小さく穴が開いているため風通しが良さそうでした♪
それにミトンの中で手をニギニギ動かせるのであまりストレスにならないかなぁと思います\(^o^)/
少し長めの物を作れば、自分でミトンを取る、ということも難しいと思いますよ!!
手縫いでも簡単に作れますので参考にしていただければ…アトピー大変ですが頑張ってくださいね(*´ω`*)

◎あぴぷぺぽ◎
腕カバーわかります!
通気性良さそうで、あせも対策になりそうです!
ベビーレッグウォーマーでも大丈夫ですかねー?
究極に手芸が苦手なもので、、、笑
貴重なご意見ありがとうございます🎵
コメント