※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブラウン
妊娠・出産

夕方に腹部の張りが強くなり、夜は横になって過ごしています。朝になると元に戻れば、切迫早産の可能性は低いでしょうか?

仕事はフルタイムしていて、夕方になるほど腹部の張りが強くなり夜は横になって過ごしてます。
朝になると元に戻れば切迫早産の可能性は低いのでしょうか?

コメント

👩🏼

切迫の可能性は低いとは言い切れないと思いますが、子宮頸管の長さが短くても切迫と言われると思うので、張るなら仕事時間短縮とか言われそうな気もします🥺

  • ブラウン

    ブラウン

    今、職場のもう一人の妊婦さんが切迫で長期休み入ってしまって、子供がコロナになって休職になってしまったり回ってなく、切迫早産の診断がつかない限り時短も休職も出来なそうです😢
    きっと朝になると張ってなかったら子宮頸管は短くなってないですよね😅

    • 11月16日
あみーご

私もフルタイムで働いてるので、夕方になると張りが強くなり、息苦しくなったり気持ち悪くなったりします。
ブラウンさんと同じで、私も横になれば元に戻るります。
私の職場は出産経験のある女性や既婚者の男性が多いので、妊娠中や育児の理解が高いので辛い時には休みやすい環境ではありますが…。

休みにくい環境って事なので、母子カード(でしたっけ?)を書いて貰うのはどうでしょうか?

  • ブラウン

    ブラウン

    上司が仕方なくオーケーしても周りの目が気になっでしまうというか、診断がついて休みになっちゃえば、周りも休む必要がある状態なのねって納得できると思うんですが😩
    人が足らなくてみんながキャパオーバーして働いてるのに、さらに自分の仕事まで押し付けて帰れない状態です😢

    • 11月16日