家事育児は見返りを求めずに頑張っているけど、時には褒められたい。主人は協力的で褒められることが多いが、男性の家事参加に疑問を感じる。義母とのトラブルもあり、寂しさを感じることも。他の人に認められたい気持ちがある。
家事も育児も見返りを求めてやっているわけではないです。
でもたまには、毎日サボることなく当たり前のようにこなしていることを、褒めてほしい時だってママにもありますよね😂?
うちは主人が優しくて家事も育児もまあまあやってくれるタイプなので、周りから羨ましいと言われたり、ご主人偉いねって言ってもらえることが多いです。
私は恵まれていて幸せだなと思う反面、なんで男の人は家事育児に少し参加するだけで「すごい」「偉い」と言ってもらえるんだろうと主人のことが羨ましいです。
私がやったって誰も何も言ってくれないのに、主人のハードル低すぎませんか🤣
あとこの前、主人の伝え忘れが原因で義母とうまくいかなかったことがありました。
普段あまり愚痴らないのですが、実母にそのことを話したら、
「それは伝えるように念を押しておかなかったことと、最後にちゃんと伝えたか確認しなかったあんたが悪いね」と言われてしまいました。
私も自分で実母の言う通りと思っていたので、言われたその時は何も思わなかったです。
でも後からふつふつと、、いや伝えなかった旦那がまず悪いよね!と思うようになりました😅
私にも落ち度はありますが、実母くらいは「大変だったね」と同調してほしかったなと寂しくなりました。
まあ小さい頃から厳しく育てられて褒められた思い出があまりないのでいつものことですが。笑
誰でも良いので私をみて頑張ったねって言ってほしくなるときがあります😂
この気持ち、わかる方いませんか?
- ぽん(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
もな💅🏻
そういうときは自分で自分を褒めています😇笑
男の人=仕事
女の人=家事、育児
というイメージがまだまだあるので、女の人の場合は外に働きに出るだけで「大変だね」と周りからいわれるようになりますよ💦
男の人も家事や育児をやると偉いねとかイクメンとかいわれるのと、そこは変わらないのかな?と思います。
はじめてのママリ🔰
とってもわかります😭
自分で望んだ生活ですが、「いつも頑張ってるね」「ありがとう」とか、労わる言葉が欲しいですよね。。
モヤモヤしたりストレス溜まったりするので、申し訳ないと思いつつ、夫に当たってしまいます🤣
きっと、実母さんも親心から、ぽんさんが上手くいくように、幸せであるようにと思って、認めるより前にあれこれ言ってしまうんでしょうね💦でも、モヤモヤしますよね、、うちの母も同じタイプなのでお気持ちわかります🥺
-
ぽん
実母に何か話すと話した後にいつも、あー言わなきゃよかったって思います😅
義実家だといつもアウェーなので実母には味方してほしいときってありますよね💦
でも仰る通り、私のためを思って言ってくれていて悪気はないですね✨
母の言う通りでもありますし!
共感してもらえて心が軽くなりました☺️
ご回答ありがとうございました!- 11月16日
ぽん
このご回答をみてハッとしました!
私は育休中ですが働いていたとき、「小さい子いるのに働いていて大変だね、偉いね」って周りから言われていました。
男の人は子どもがいて働いていても、働くことは当たり前でそこを褒められることはあんまりないですもんね🥲
私もちゃんと旦那に感謝の気持ちを伝えたいと思います!
そして自分で自分を褒めようと思います!笑
ご回答ありがとうございました✨