![こなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明石市周辺で子どもに優しい耳鼻科を探しています。3歳娘が鼻づまりで悩んでいます。市販薬で改善しない場合、耳鼻科を受診すべきか相談したいです。かかりつけの小児科より耳鼻科が良いでしょうか。
明石市周辺で、子どもに優しいおすすめ耳鼻科教えてください!🙇♀️
西部なので稲美町、播磨町、東加古川も行けます!
3歳娘がここ数日、熱無し・夜だけ鼻づまりで、イビキをかいたり時々咳き込んだり、口呼吸になったりしています💦
寝れてはいるようですが、時々夜中に座り込んだりするので…
他に体調不良は無いので、ひとまずヴィックスヴェポラップ塗ったり市販の鼻炎薬飲ませてみましたが、
どのくらいの期間目安で治らなければ、病院行って良いでしょうか?
また、かかりつけの小児科より耳鼻科の方が良いですかね?
- こなこ(生後11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
山陽西二見駅前の金城耳鼻咽喉科クリニックおすすめです!
男性の先生も受付の方も優しいですし、絵本があったりとお子さま連れも多いです。
待ち時間も長くないうえにWEB予約も出来ますので、いつもお世話になっています😊
ひとまずでも鼻水を吸ってもらうだけでましになっているようなので、我が家はいつも耳鼻科に直行しています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
江井ヶ島にあるおきがき耳鼻咽喉科がオススメです🙆
咳、鼻水が出たら耳鼻咽喉科のほうがオススメです!
私は症状あれば、すぐ受診するタイプです。
以前は1週間くらい様子みてたのですが治らず、耳鼻科連れて行くと中耳炎になっていました🙄
先生は症状あれば見せに来てねーと言ってくれたので、それからはすぐ連れていっています!
うちの子の小児科は鼻吸いしてくれない&いつも同じ処方🙄なので専門医のほうが安心感があります🤗
小児科はオールマイティーといった感じなので、、
小児科は熱だけ、咳があまりにも長引く時にしてます💦
おきがき先生は、耳鼻咽喉にそんなに問題なければ、小児科で胸の音(肺)みてもらってねーと勧めてくれます✨
駐車場沢山ある、薬局隣にある、ネット予約できます。
患者も圧倒的に子供が多いです!
でも私は独身時代からお世話になっています😂💗
親も一緒に診てもらえるのもいいです✨
-
こなこ
中耳炎までなるの心配ですね💦やっぱり専門の先生に診てもらった方が良いですよね💦
情報ありがとうございました!🙇♀️- 11月17日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
東加古川の黒田耳鼻科あき医院おすすめです!
先生が優しくて、テキパキと丁寧に診察してくれ、口調も優しいです!
予約なしなので時間帯によっては混んでるかもです😭
薬が合ってるのがここの耳鼻科に行くとすぐ治っています
-
こなこ
情報ありがとうございました!
東加古川なら行けそうです、調べてみます~🙏✨- 11月19日
こなこ
優しい先生良いですね✨
ほんと子どもができてからWeb予約のありがたさを実感します…情報ありがとうございました!🙇♀️