![シン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高崎セントラルレディースクリニックでの和痛分娩体験を知りたいです。完全無痛との違いを知りたいです。
高崎セントラルレディースクリニックで無痛分娩で出産された方にお聞きしたいです。
セントラルは完全無痛ではなく和痛と聞きますが、実際出産された方どうだったでしょうか?
完全無痛が良く、産院選びに悩んでおります。
- シン(4歳10ヶ月)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
1人目をセントラルで出産しました。
無痛予定でした。10時間陣痛に耐えましたがそれでも子宮口があと3センチ開かないと麻酔入れられないと言われ、その20分後に急に子宮口全開になってしまい麻酔はもう間に合わないとのことで結局自然分娩で産みました🤣
完全無痛がいいなら計画無痛の佐藤病院しかないと思います。
私は1人目の経験上自然分娩でも耐えられるレベルだったこともあり、セントラル自体はすごくいい産院なので2人目もセントラルで出産予定です😊
![シン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シン
初めまして(^^)
自分なりにいろいろ調べて、セントラルは完全無痛ではなく和痛だったという方の体験談が多かったので結局違う産院にしました^^;
でもちゃんと無痛だったって方も中にはいたので、麻酔を打つタイミングや効き方など本当に人それぞれなんだなと思いますm(_ _)m
![シン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シン
当日は麻酔科の先生とは話をしながら処置してもらって、時間は5分くらいですかね?🤔終わったらまたすぐ行ってしまいましたが、看護師さんがいてくれたので大丈夫でした。
麻酔は多分、常に入っている状態にしてくれていて(特に聞かなかったのでよく分からないですが💦)麻酔が少なくなってきて痛くなり始める、とかもなかったです!痛みを感じる瞬間は本当に1つもなかったです。
今回は吸引なしでいけました。
ただ、なかなかすぐには出てきてくれなくて、けっこーいきみました😅
いきみ方のコツは私もはっきりとは分からないのですが、子宮から赤ちゃんを押し出す感じです、、分かりにくいですよね💦でもホント、助産師さんが具体的に「こうしてみて」って教えてくれるので心配しなくても大丈夫だと思いますよ🙏
分娩室にいるときは水分とったりスマホ見たりのんびり過ごしていました。
バースプランは特に何も書きませんでした。特にこれといって希望もなかったので😮
私が無痛の日程決めたときも、子宮口は指一本分しか開いてなくて。柔らかい、かたい等は特に言われなかったような、、、🤔
初産の方はどうなんでしょう。。
でも、予定日より前にはやってくれるとは思いますけどね🥺
シン
やっぱりセントラルはなかなか麻酔を入れてくれないんですね。。24時間無痛対応とのことでその安心感はあると思うのですが🥲
佐藤も迷っているのですが土日・夜間は無痛が対応できないとのことで悩みどころです。一人目が佐藤だったのですが、計画無痛分娩予定で日程を決める前に陣痛がきてしまったので^^;(しかも土曜日に)次の出産もそうなった場合がこわくて😅
高崎は24時間完全無痛対応している産院がないみたいですね(泣)
おチビ🔰
初めまして!
セントラルの無痛について調べていたのでコメントさせてもらいました🙇♀️
セントラルでの無痛分娩経験していましたらお話し聞かせて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
おチビ🔰
お返事ありがとうございます!
とにかく出産が怖くて😅
差し支えなければどちらの産院にしたか教えていただけますか?
シン
わかります。
本当に本当ににこわいですよね。。私もとにかくこわくて、妊娠したことを後悔したこともありました。。。
お恥ずかしながら出産が恐怖すぎて夜な夜な泣いていたこともありましたし、泣きながら助産士さんに相談したこともあります😅
とにかく24時間無痛を対応してくれる産院が絶対条件だったので、前橋の横田マタニティホスピタルに通っています🙂
おチビ🔰
私もシンさんと一緒で怖くて不安で、あんなに望んだ妊娠なのに恐怖ばかりが大きくなってしまっていて🥲
私も横田考えています!
ただ場所が遠くて、、、。
これから出産を控えてらっしゃる感じですか?
シン
今年の夏に二人目がうまれる予定です。
横田だと片道どれくらいかかりそうなんですか?🤔あまり遠いと陣痛きちゃったときに不安ですもんね💦
おチビ🔰
そーなんですね!
おめでとうございます㊗️
大体1時間はかかってしまいます🥲
横田での無痛はどーでしたか?
シン
ありがとうございます(^^)
1時間は遠いですね〜💦お腹大きくなってくると運転するのも大変ですしね🥲
悩みどころですね。
一人目を佐藤で産んでいるので、横田での無痛は初めてなんです!先日看護師さん?に聞いたら、コロナ禍になって無痛分娩する人が増えていて、ほとんどみんな麻酔もちゃんと効いて出産できている、と仰っていましたよ🙂
おチビ🔰
周りには近くの方がいいと言われるのですが、、、🥺
佐藤では無痛できたんですか?
友達は横田で無痛で産んでいて確かに痛くなかったって言っていました!
横田はほとんどの人が無痛希望みたいですね😃
シン
周りはそう言いますよね😅
でも痛い思いして産むのは自分なんだし、自分で決めたほうがいいですよ〜🥹
佐藤では休日夜間に陣痛がきてしまい病気に着いたら麻酔できないって言われたんですけど、たまたま当直で麻酔できる先生がいたのでラッキーなことに処置してもらえました🥺子宮口が5センチ開くまでは耐えましたけどね、、!
麻酔もちゃんと効いたんですが、やっぱり麻酔を使うと陣痛が遠のいてしまって陣痛促進剤を使うことになり、それがホントに痛すぎて私は過呼吸になりかけました💦でも産むときは痛くなかったです🙏
横田は無痛ちゃんと痛くなかったって声よく聞きますよね!
おチビ🔰
私も近くの方が安心ではあるんですけど、痛みを想像すると遠くても完全無痛がいいかなぁとか考えてしまいます!
それはラッキーでしたね!
やっぱり子宮口5センチまではかなり痛いですか?
麻酔使うと陣痛遠のいちゃうって聞きます。
お産の時間も少し長くなるみたいですね!
横田は痛くなったら麻酔追加してもらえるんでしょうね!
シン
夜中12時頃に病気着いて、そこから徐々に痛みが強くなってきて、横になると辛かったので一晩中病室を歩いていました💦生理痛よりかは全然痛いですが、まだ叫ばずにいられる痛さでした🥲痛みで眠れないのも辛かったですが。それで確か朝8時頃内診したら5センチ開いてると言われました🤔
そのあと麻酔をうってもらって、痛みがウソのようにひいていったのを覚えています。麻酔、神〜😭って思いました。
麻酔を使って確かにお産に時間はかかりましたが、それでも私は痛いのを体験するのは本当に嫌で無理なので、次のお産も絶っ対に無痛にします😅
おチビ🔰
朝の8時まで陣痛に耐えてたんですね😱
やっぱり麻酔が効くと全然違うんですね!
自然分娩でもかなりの時間痛みに耐えないとですもんね😖
もっと病院が近くだったら良かったのにって思います!
突然の質問に丁寧に答えて頂きありがとうございます😊
色々検討してみます!
出産頑張ってください🤰
シン
群馬は24時間無痛対応の産院がほとんどないから迷いますよね😭
いえいえ。
お互い出産がんばりましょうね😄
おチビ🔰
度々すみません!
今まだ、迷っているのですが横田マタニティホスピタルに一度話を聞きに行く事になりました!
車で最低1時間はかかります🥺
シンさんだったら少し遠くても無痛対応してくれる所を選びますか?
麻酔に対しての恐怖心はありませんか?
シン
そうなのですね!いろいろ具体的な話が聞けると良いですね😊
私の場合は、できれば片道40分以内がいいな。。と思って産院を探していたので、1時間となるとどうしていたかは分からないのですが😢(運転が好きではないので💦)
でも、第一条件が24時間無痛対応の所だったので、高速使ってでも通っていたかもしれませんね。。
無痛分娩もリスクはあるので、恐怖心はもちろんあります。体が痺れたり違和感を感じたらすぐ言うつもりではあります🥲麻酔科医の方もこまめに確認してくださると思うので、大丈夫かな、とは思うのですが不安はありますよね。正直、私は麻酔のリスクよりも陣痛の痛みの方がこわいところがあります😞
おチビ🔰
早い返信ありがとうございます😭
セントラルでも色々話しを聞いたんですけど痛みの恐怖が消えなくて、、、🥲
やはりちょっと遠いですよね!
後期に入って自分で運転していくとなると結構しんどいよなぁとは思っているのですが!
親はできれば近くにして欲しいと言っているし、普通に産めばいいとも言われてます😨
やはり無痛は無痛で不安ありますよね!
そんな事言ってたら産めないですよね😓
毎日その事で頭がいっぱいになってしまって辛いですね!
シン
痛みの恐怖、、、本当に消えないですよね。私も消えることはなかったです😭
今まさに私が妊娠9ヶ月でお腹もかなり大きいですが、確かに運転ちょっとシンドいです。できないことはないですが😅親って絶対「普通に産めるよ、みんな産んでるんだから」とか言いますよね。。🫠
毎日そのことばっか考えてるとシンドくないですか?🥲私もいっときそんな時期があり、ネットでいろいろ調べすぎて余計不安になったりしてました😅おチビさんは予定日は何月なんですか?
おチビ🔰
返信ありがとうございます!
今日お話し聞いてきました😀
すごく緊張したのですが医院長先生のお話と助産師さんのお話しが聞けました!
9ヶ月となるともうそろそろですね👶
検診は1週間に一回ですか?
この事しか考えれなくて、赤ちゃんの事を考えられない自分が最低な母親だなとも思ってしまいます🥲
予定日は10月2日です!
今は不安などはありませんか?
シン
お!お話聞いてどうでしたか?少し不安は和らぎましたか?😊
今は2週に一度になりましたよ〜
いやいやいや!赤ちゃんのこと考えられてないなんて、全くそんなことないと思います!だって自分だって初めての出産ですもん!未知すぎるし、痛みから逃れたいって思うのは当然のことでは、、と思いますよ😢
今でも麻酔に対する不安はもちろんあります。絶対大丈夫って保証は100%ではないのも分かっているので💦でももう産院、麻酔科医の方を信用するしかないですよね🙂
難しいところですよね。
おチビ🔰
先生も助産師さんも話しを良く聞いてくれました!
そーですね!少し和らいぎました😊
無痛のリスクに関しても少し聞く事ができました!
そーですかね😥
そのような言葉をかけてもらえるとホッとします!
100%ってことはないですよね!
産院を決めたなら信じて託すしかないですよね!
シンさんからみて横田さんの先生や助産師さんの雰囲気はどーですか?
シン
遅くなってごめんなさい🙇
いろんな先生に診てもらってますが、嫌な感じだなーって方は今のところいらっしゃいませんよ!助産師さんとはほとんど関わったことないのでわからないですが、サッパリした感じの方もいれば、優しそうな方もいたり、、と様々に感じます。
今日これから麻酔科医の先生とお話する予定です◎
おチビ🔰
お忙しい所お返事ありがとうございます!
私は初めて話を聞きに行った時に対応してくれたのが医院長先生でした!とてもよく話を聞いてくれた印象でした👨⚕️
確かに助産師さんは出産の時にならないとあまり関わらないかもですね!
今日お話しなのですね!!
麻酔科医の先生はおじいちゃんだと友達に聞きました🙂笑
もし差し支えなければどんなお話しだったか、印象など聞かせて頂けたらとありがたいです😓
シン
院長先生も淡々と落ち着いている先生ですよね。私は小林先生がなんとなく好きでここ最近は指名しています🙂
いま、話し聞き終わったのですが、すごいおじいちゃんでした。正直、「えっ、この方で大丈夫、、、?」と思っちゃうくらいの😅
いま、毎月60%の方が無痛分娩らしいですよ。前日の夕方に入院して、次の日の15時までには9割の方が出産してるとか。だとしたらみなさんすごいスムーズなお産ですよね🤔全く痛くないと言われました。DVD見ながら出産できると言われました。。
いろいろ質問したかったのですが、まっっったく質問できる隙がなく、話し終わったらすぐにどっか行っちゃって、部屋にポツンと取り残されました(笑)しばらく戻ってこなかったので「これで終わり、、?」と思って勝手に部屋から出ていきましたが💦
おじいちゃんだから仕方ないのかな、、、という感じですかね😅😅
おチビ🔰
お疲れさまでした!
お疲れのところありがとうございます😊
先生の指名できるんですね!
私も初めて病院行った時に見かけたんですよね!
普通におじいちゃんでした😅笑
友達の話しを聞く限りでは上手らしいです!
一応他にも麻酔科の先生がいるみたいですけど🤔
他の病院などに比べたら多いですよね!!
前日に入れるバルーン🎈が痛そうで😱
無痛だと時間が長くなると聞きますがそんなにスムーズにいくんですかね!
麻酔が良く効けばそれだけの余裕があるのでしょうか?
麻酔が効かないとかはないんですかね?
シンさんの予定日はどのくらいですか?
シン
他にもいるんですね。
だとしたら安心です😅おじいちゃん夜間に急に対応するのも大変ですもんね。。。😅😅
そうなんです。
わたしもバルーンがこわくて。めちゃくちゃ痛くて夜寝られない人もいれば、痛くなかったって人もいるし、人それぞれだと思うけどとにかくそれさえもコワイ🥲
多分、無痛は初産だと時間は少し長くなるかもです🤔でもそんな話もなかったです💦
麻酔が効かなかった人はほとんどいないらしいですよ。稀らしいです。
私は7月中旬です😊
おチビ🔰
確かに緊急で麻酔ってなった時にちょっと不安はありますね🤔
みなければいんだと思いつつ出産レポ見てまた怖くなっています🥲
シンさんは1人目の時かなり時間かかりましたか?
麻酔効かなかったらとか色々な事が頭をぐるぐるしちゃいます😓笑
でもそのような話しを聞けて良かったです!
もうそろそろですね!
楽しみでもあるしソワソワでもありますね👶
シン
遅くなってごめんなさいね😭
私もいろんな方の出産レポみてこわくなってましたよ〜💦
一人目のときは陣痛っぽいのがきてから産まれるまで丸二日かかりました。長かったです😭
おチビさんは産院決まりましたか?😊
わたしは来週、計画無痛分の日程を決めることになりました!こわすぎて楽しみという気持ちが全くないです。。。(泣)
おチビ🔰
お返事ありがとうございます😊
1人目の時はやはり長かったんですね!!
無痛の麻酔はちゃんと効いてましたか?
吸引分娩とかになりましたか?
遠くてちょっと心配な部分もあるんですけど、横田にする事にしました!今度紹介状を持って受診する予定です🏥
来週きめるんですね!!
赤ちゃんの状態とかみて決めるんですか?
日程が近づいてくると緊張してしまいますよね!
私も怖いです😨
シン
一人目はやはり長引く方が多いみたいですね😂
麻酔はちゃんと効きましたよ!陣痛促進剤を強くしたら痛みがかなり強くなり泣き叫ぶ時間もありましたが😅、産むときはちゃんと麻酔が効いていて、痛くなかったです。
吸引分娩になって、子の頭も少し伸びましたが😂無痛は吸引あるあるみたいですね。
日程は子宮口の開き具合や柔らかさなどで決めるみたいですね🤔でも横田は早めに日程組んでくれるみたいですね。佐藤は予定日過ぎても組んでくれなかったので不安すぎました😂
おチビさんも横田にしたんですね☻また途中でも、違う産院のがいいかも。。。と思ったら変えられるし、その時はその時でまた都合の良いところに行っても良いですもんね😊
おチビ🔰
やっぱり長くなりますかね!
怖すぎます😱
無痛だといきみにくいと聞きます!
やはりいきみにくいですか?
吸引も怖いと思っていて🥲
そんなんじゃ産めないよって感じですよね😅
佐藤は24時間無痛できる訳じゃないから予定日過ぎても組んでくれないのはビクビクしちゃいますね!
早めに組んでも大丈夫なのかなぁとかもちょっと思ったりなんかします!
その日に産まれなかったとか聞くので!
遠いので不安はあるんですけど、やっぱり痛みに関しての恐怖が強くて🥹
シン
お産が長くなっても痛みがなかったらまだ良いですけどね〜でも長引くのは無痛でも疲れますね😞
いきみにくい感じはありませんでした🤔無痛の麻酔はちゃんと効いていましたが、ちゃんといきめましたよ😊
吸引もこわいですよね。子に申し訳なくて🥲頭の伸びもすぐに治りましたが🥲
佐藤は初産だと、なかなか日程決めてくれないらしいです🥲ほんとにそれまでに陣痛きちゃうの不安でした。。案の定きちゃいましたが(泣)
おチビ🔰
実は今日お腹の張りがあって急遽病院にきました!
女の先生で家坂先生?って方でした!
無痛を選んだにも関わらずリスクが怖いとお話ししたらあんまり考えすぎない方がいいよ!
無痛でも普通でもリスクはあるからと言われました😅
わかってはいるんですけどね🥲
吸引だと会陰切開ひどくて痛くなりますよね😱
佐藤も24時間だったらいんですけどね😭
シン
お腹の張りは大丈夫でしたか?
家坂先生は診てもらったことないです🤔良い方でしたか?😊
考えれば考えるほどこわくなるだけなので、ほんとにその通りですよね🥲
会陰切開もしましたが、痛み止めを飲んでいればそこまで痛くなかった記憶はあります🤔
ホントに。
24時間365日無痛分娩対応してくれる産院がもっと増えればいいのに。。と思います🙇
おチビ🔰
とりあえず早産などの心配はないみたいです😄
念の為張り止めを出して頂きました!
家坂先生サバサバした感じの印象でした🤔
だけど話はちゃんと聞いてくれました!
シンさんはそろそろ近づいてますが心境はどうですか?
安産のために何かしてる事ありますか?
強い痛み止め出してもらいたいです😱
もし帝王切開になったらとか色々考えてしまって😮💨
シンさんと交流もてて救われています😭
シン
何事もなく安心しました😊
私は、とにかくコワいのと、もうお腹が苦しすぎて早く出したい気持ちと色々です😂先日の検診でも、一人目の出産のことで「無痛なのに痛かったんだ!」と先生に驚かれたので、「え、それって横田は完全に無痛って思っていいってこと!?痛い時間はないってこと!?」ってちょっと期待しちゃいました🤣
安産のために何もしていません🥺一人目のときはよくウォーキングしてましたが、今はもう子育てしながらの妊婦生活を過ごすだけで毎日グッタリでとりあえず時間があったら横になりたい一心しかありません🤣笑
帝王切開もこわいですよね。私は一人目のときに陣痛促進剤が痛すぎて「帝王切開にしてくれー!」って泣きましたが、帝王切開は産後が辛いし、もうどちらも辛いと思います(泣)
同じ不安を抱える方とお話するだけで、少し気持ちが楽になったり少し前向きになれたりすることってありますよね。私も同じです🤗
おチビ🔰
ありがとうございます😊
私もこれからまだまだお腹が大きくなるのに結構身体がしんどいです🥲笑
怖いけど苦しさから早く解放されたい早く赤ちゃんに会いたい気持ちと色々不安ですよね!
先生が驚いててたって事はしっかり痛みは取り除いてくれそうですね😄
確かに上の子がいたらあえて運動したりしなくても日々の生活がかなり運動になってますよね😊
休みたくても休めないって感じですよね!
帝王切開の術後が恐怖すぎて😨
ちなみに骨盤のレントゲンとかって撮りましたか?
出産近づいてお母さんの骨盤に対して赤ちゃんの頭が通れるかみてもらったりしましたか?
シン
シンドいですよね。。
私は今回お腹が大きくなり始めるのが早くて5ヶ月くらいからもう辛かったの覚えてます🥲今はもうお腹もデカすぎるし股関節も痛いし、普通の速さで歩けません😢
骨盤のレントゲンはとったことないです。
友達で、骨盤が狭くて赤ちゃん通れなくて帝王切開になった子がいます🫨
おチビ🔰
私は身長もあまり大きくなくて周りからお腹の出方が前に出っ張ってるね!などと言われて調べてみたら骨盤が小さいと前に出るとかって書いてあったりしたので、すごく不安です!
赤ちゃんが成長してくれてるのは嬉しいんですけど、あんまり大きくなりすぎないでぇと思っちゃう自分もいて🥲
経産婦だと大きくなるの早いっていいますよね!
私はまだ7ヶ月なんですけど、夜が寝苦しくてなかなか寝れません!
先生に何も言われなければ大丈夫なんですかね?🤔
シンさんは計画日が決まるまでドキドキですね!
シン
そうなんですね〜🤔
前に出てると男の子みたいなことはよく聞きますが、骨盤が小さいとは初めて聞きました😶🌫️骨盤が小さいって内診で分かるんですかね?もし心配なら聞いてみても良いかもですね🤔
夜、ほんと大変ですよね!
寝返り打つのも一苦労でトイレもこまめに起きるし、全然ぐっすり眠れません🤣
私は6月の下旬に計画無痛分娩の日程決まりました🥹
おチビ🔰
気になってネットで調べたらそんなような事が書いてあってめっちゃ不安になってます!
検診の時に聞いてみようと思います!
赤ちゃんの頭の大きさにもよるんでしょうね🤔
今からこれだとこれから先が不安ですね!
6月下旬!もうすぐですね!
私は先日急に不安に恐怖で泣いてしまいました!
シン
そうですね、頭の大きさによっても違ってきますよね🤔自分が小柄だと確かに心配ですね😭不安なことはどんどん聞いたほうがいいと思います!
私も一人目妊娠中のとき、おチビさんと同じ時期頃、とにかく怖くて怖くて夜な夜な布団の中で泣いたりしてました😭旦那が単身赴任でいなかったので、余計に不安でよく泣いていたのを覚えています💦
でもいくら泣いてももう妊娠してるからには産むしかない!と自分に言い聞かせて無痛の麻酔がとにかく効くように祈るばかりでした🥲こわいですよね。ほんとに分かります。「麻酔が効かない人はほとんどいない」横田さんのこの言葉信じましょ🥲🥲
おチビ🔰
横田の看護師さんにも不安に思った事はその都度聞いて大丈夫だからって言われたんですけどね😮💨
旦那さんが単身赴任で自分1人だったら精神的にかなりしんどかったですね!!
そーなんですよね!
こんなに望んでいたのにこんな気持ちになるなんてって悲しくなってしまいます🥲
無痛のリスクなどへの不安などは今はどーですか?
いきみかたのコツなどあるんですかね?
シン
でも聞きやすい人と、ちょっと聞きづらい人といますよね😂そんなこと聞かれても、、って態度の先生もけっこういるので、私はけっこう気になることあっても聞かないこともありました😂
リスクの不安はまだあります!多分、当日までずっとあると思います🫨
一人目を産んで思ったのは、おしりからおしりサイズの💩を出すイメージでした😂絶対終わらないじゃん、これ!!って思ったのを鮮明に覚えています😂助産師さんに言われたのは、「目開けて!」とか「自分のおへそ見て!」とか、体を丸める?ように力を入れるのがコツみたいです🙄
おチビ🔰
やっぱり聞きずらい人もいますよね🥲
小林先生はよく話しは聞いてくれますか?
当日までありますよね!
決めた事だから腹をくくるしかないって思ってはいるんですけど😱
足の感覚とか鈍っちゃって、お尻の感覚とかもないんですかね?
腹筋するような感じですかね?🤔
シン
小林先生はちゃんも聞いてくれる方だと思います😊
麻酔が効いていても感覚は割りとありましたよ!いきんで!って言われて、ちゃんといきむこともできましたし💪
そうそう、腹筋するような体勢を取ると良いみたいですね◎
おチビ🔰
小林先生一度入ってみたいですね!
私は極度に不安になり過ぎて周りの友達にも心配されています🥲
無痛でも赤ちゃんがちゃんと出てきてくれるのか心配になってしまって!
麻酔の効きなどは実際にやってみないとわからないですもんね!
なかなか覚悟ができません😭
おチビ🔰
お久しぶりです!
その後の体調はいかがですか?
シン
遅くなってすみません🙏
先日無事に出産しました!
麻酔がしっかり効いている中のお産で、全く痛みを感じずに無事に出産することができました😭✨
おチビ🔰
大変な中お返事ありがとうございます😊
すごく気になっていて連絡してしまいました!
無事に出産おめでとうございます🎉
予定通り計画無痛でできたんですか?
もし良かったら流れなど覚えている範囲でお願いできたらと思います!
落ち着いた時で大丈夫です!
おチビ🔰
育児で忙しい時にすみません🙇♀️
最近ソワソワしてしまいお話しできたらと思ってコメントしてしまいました!
シン
遅くなってしまいごめんなさい😭
まだ見てもらっているでしょうか。。。もしよかったらまたコメント下さい🙇
おチビ🔰
お久しぶりです!
コメントありがとうございます😭
シン
流れを簡単に書いておきますね!
今後の参考になったら、、、!
前日15時半
産院到着
16時〜
NST
血圧測定
左腕に抗生剤の点滴の注射
(これが今回の出産で1番痛かったです(泣))
16時半〜
麻酔のカテーテル挿入
20分後に、足がちゃんと上がるか、痺れはないか、めまいなどないか確認
18時
夕食
21時45分
NST
子宮口の開き確認→指一本分しか開いていないので挿入決定(泣)
バルーン挿入→思っていたより痛くなかった!
〜23時までNST
3時〜3時半まで NST
7時半
分娩室に移動
NST
7時40分
バルーン抜けていた
子宮口確認→5センチ開いている
9時15分
麻酔、陣痛促進剤同時開始
麻酔がすぐ効いて足がフワフワする感じ
少し体がかゆい
内診も全然痛くない
尿道カテーテル挿入
12時10分頃
子宮口6〜7cm
人口破水させる
14時
子宮口8cm
14時半
子宮口全開
いきみ開始
少し股関節に圧迫感を感じるが声が出るほどの痛みではない
15時
赤ちゃんうまれる
簡単に書きましたが
こんな感じでした🙇
おチビ🔰
ありがとうございます😭
ご出産おめでとうございます!
お疲れさまです!
本当にスムーズな出産だったんですね!
私は初産なので予定した日に産まれてきてくれるか不安です😥
麻酔の痛さやバルーン入っている間で痛みはありましたか?
副作用は体がかゆいくらいで他には特になかったですか?
吸引にはならなかったんですね!
助産師さんとか看護師さんて優しく接してくれましたか?
先生は小林先生でしたか?
質問ばかりすみません!
シン
麻酔の注射は痛さというより違和感があり気持ち悪い感じでした😢
バルーンは入れるときも痛くなく、入れたあとも少し違和感がある程度で痛みはなかったです。ただ、同じタイミングでバルーンを入れた初産婦さんは痛みで夜寝られなかったらしいので、もしかしたら初産婦と経産婦で痛みの程度が違うかもしれません💦
麻酔の副作用は胸のあたりが痒くなった程度で、他にはなかったです!
少し微熱が出ましたが、体は熱が出てるダルさは全く感じませんでした🙂
助産師さんたちはみんな優しくて接しやすかったです😊心配だったこともこまめに聞いたりしてましたが、嫌な顔せず丁寧に受け答えしてくれました。
先生は特に指名はしなかったのですが、ほとんど小林先生が対応してくれたので、安心感がありました。
おチビ🔰
やっぱり初産と経産婦では違うんですね!
バルーンの処置の時は麻酔は効いてなかったんですか?
昨日麻酔科の先生と面談だったんですけど、質問もできずでした😥
おじいちゃんだし大丈夫かなぁって思って!
医院長先生の診察だったのですが、初産でもだいたいの人がその日に産まれてるよって言われたのですが、促進剤効かなかったらとかやっぱ考えちゃいます!
副作用でないことを祈ります😣
脚の感覚って全くない感じでしたか?
いきみ方とか教えてくれましたか?
同じタイミングでバルーンの処置された初産の方は予定通り出産されていたんですかね?
助産師さん優しい人にあたってくれればいいのですが🥺
ウワサによると、年配の助産師さんともう1人キツイ助産師さんがいると聞きました!
何週で日程決めましたか?
シン
バルーン処置は麻酔なしでした!
でもすぐ終わりましたよ!多分、30秒程度?🤔
やっぱり(笑)
質問する隙がないですよね😂
麻酔をしても足の感覚はありましたよ!ゆっくりですが、足を上げたりすることもできました。感覚がなくなるっていうよりも、じんわり温かくなって感覚が鈍くなる感じ?でした🤔
いきみ方も具体的に教えてくれましたよ!
初産婦さんは私よりも長く入院されていたので、もしかしたら予定日には出産されたなかった可能性もありますよね😲
キツイ方もいるんですねー
キツイ言い方されると心折れますよね😂もし心配なら、バースプランとかに、優しく対応してほしい等の希望を書いても良いと思います◎
私は38週1日でした👶
おチビ🔰
今から緊張してきちゃってヤバいです!
子宮口柔らかくなってるとバルーンも痛くないみたいですね!
説明していなくなってしまいました😅
当日は麻酔科の先生どーでしたか?
麻酔の処置すぐ終わりましたか?
完全に感覚なくなる感じではないんですね!
痛くなったらその都度足す感じでしたか?
吸引なしでスルッと出てきてくれたんですか?
いきみ方のコツありますか?
時間かかって帝王切開ってなってしまうのが怖くて😭
分娩室にいる時はどのように過ごしてたんですか?
私はメンタル弱弱なので励ましてくれる助産師さんがいいですね!
バースプランいっぱい書きましたか?
初産の場合はもう少し週数入ってからかもしれないですよね!
この時は子宮口空いてるとか柔らかいとか言われましたか?
シン
すみません、うまく返信ができてなくて💦
下の方に↓記載したので見てみて下さい💦
おチビ🔰
麻酔の処置じたいはすぐにおわるんですね!
絶対緊張しますよね😖
何時間おきとかに入るようになってるんですかね!
普通にリラックスしてお産できた感じでしょうか?
初産だとなかなか出てきてくれないから吸引になっちゃいますよね😨
入院当日は陣痛室で過ごす感じですか?
初めてだとあまり早く予定日立てすぎでも上手く行かないみたでギリギリみたいですね😰
緊張と恐怖で怯えています!
先生たちを信じるしかないですかね!
おチビ🔰
こんにちは!
もし、まだコメント見れるようでしたらお返事お願いしたいです?
ついに臨月になりまして、そろそろ入院日が決まりそうです😨
ただ初産なのでギリギリみたいで、、、。
本当に怖いのと、上手くいくのかって毎日緊張しています!
気持ちを落ち着かせる方法だったりってありますか?
良かったらアドバイスお願いします🥺
シン
返信がなかなかできなくて本当にごめんなさい😭
ついに臨月なのですね!早い。。あっという間ですね!!!
入院した日は翌日の朝まで陣痛室でしたよ。ちなみにかなり狭くて、二人部屋でした!本当寝るだけの部屋って感じです。
やっぱり初産だと予定日組むのギリギリなんですねー😢それまでに陣痛きちゃったら、、って考えると恐怖ですよね。でも横田は24時間無痛対応してくれるし、夜間でもきてくれるその日担当の麻酔科医の先生がいるみたいなのできっと大丈夫です!!!陣痛もそんなすぐに痛くなるわけではないので🙌
臨月入ると私も予定日に近づくにつれ本当こわくて、気持ちを落ち着かせる方法ってなかなかありませんでした。ネットで赤ちゃんのかわいい服とか日用品とかみて、生まれたらこれ着せたいなーとか考えるのとか、無痛分娩成功した方のSNSの体験談をひたすら読んだり、、、でしたね
でも、横田本当に無痛、上手だと思います!初産だと時間はかかるかもしれませんが、きっと痛みは取り除いてくれると思いますよ!私も何回も「痛くないですか?」っていろんな先生に聞きましたが、ほとんどの方が「大丈夫ですよ」って答えてくれていたので、信用しましょ😄
ちょこちょこ我慢できる程度の痛みは感じていたとしても、子宮口全開に近くなる一番辛い痛みは絶対無痛にしてくれると思います!!私は本当に痛みがなくて楽しいお産でしたよ☺️おチビさんもきっと大丈夫です!!
おチビ🔰
子育てしながら、忙しい中返信ありがとうございます😣
陣痛室ですごすんですね!
誰か一緒に過ごす可能性もありますよね!
助産師さんは一応見にきてくれたりはしますか?
私は心療内科も受診しながらなので本当に心配で😥
今週の健診で内診もあると思うのでなんと言われるか、、、。
病院までは少し遠いのでもし、陣痛きたりしたら早めに連絡しようとは思います!
1人目出産の時は恐怖心などありませんでしたか?
私も初産での成功体験みたりして大丈夫と思ってはこんなにスムーズに行かないよなって思って怖くなるの繰り返しで😰
会陰切開も怖くなってきました!
帝王切開になってしまったらとか考えてしまって!
楽しいお産だったといえるのは本当に素晴らしいですね✨
シン
陣痛室では数時間おきにNSTをやるので、助産士さんが何回も来ます。なので私も全然眠れませんでした😅
一人目のときは恐怖心しかなく、不安で不安で仕方なかったですよ😅
会陰切開は陣痛中でも無痛が効いててもどっちにしろ全然痛くないので大丈夫だと思います。(産後がちょっと痛いです)
おチビさんもいよいよ出産間近になってきましたね。
本当に本当に出産はこわいけど、それを超える感動が絶対に待っています!本当に泣けるくらいかわいいです、自分の赤ちゃん。
頑張ってください!応援しています🙌🙌🙌🙌
おチビ🔰
おはようございます😃
実は26日に無事に出産しました!
バルーン入れてから、不規則な陣痛がきてしまいある程度の痛みは体験しました!
だけど、途中から最後の誕生の時までは痛くなく、落ち着いて出産する事ができました!
ここまで色々と相談に乗っていただきありがとうございました😊
体験談がとても参考になって結果ではありますが、横田で無痛を選んで良かったです!
本当にありがとうございました🥹🥹🥹
シン
わー!!そうなんですねー!!
おめでとうございます😊✨
まだ体が思うように動かなくて辛いときですね。安静に過ごしてくださいね。
1番辛い痛みのときに無痛がちゃんと効いたとのことで安心しました。
ちなみに横田はご飯が美味しくてボリュームもあるので、私は見事に太って帰りました(笑)
これから可愛くて大変な子育てが待ってますが、無理せずお互いがんばりましょうね💪💪☺️☺️
おチビ🔰
産後もこんなに身体がしんどいなんて知りませんでした😥
色んな所が痛いです😣
毎食美味しいご飯で残すのがもったいなくなってしまいますね🍽️
ありがとうございます✨