※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいな
妊活

流産手術後、出血が続きましたが問題なし。最近は血が混ざるおりものがあり、生理が来たかと思ったが出血はない。痛みもあるが、クリニックで見てもらうべきでしょうか?

流産手術後についての質問です。
10月18日に流産手術(掻爬手術)
11月2日頃まで出血、術後検診で問題ないと診断される。
11月9日ごろまで茶おり。
その後は茶おりも無くなりました。
3日程まえに血が混ざった茶おりがあり、生理が来たと
思ったのですが、その後出血はこず、
毎日1日に1回はおりものに血が若干混ざるように
なりました。

たまに生理前のような痛みはあるのですが、
1度クリニックに見てもらった方がいいでしょうか?(*_*)
明日で丁度1ヶ月になります。
基礎体温は高温期にならず、36.6度代です😵

コメント

はじめてのママリ🔰+

私も9月に手術を受け
そんな感じでしたが
先生からは、流産をしたけど
体はお母さんなんだよ。
悪露ではないけど
排出しようとしてるから
暫くは続く。と言われました。
痛みは、後陣痛的な物と思います。

  • すいな

    すいな

    そうなんですね😵
    はやく妊活したくて、ソワソワ
    しちゃってます(*_*)
    何日後に生理きましたか?💦

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    私の場合ですが
    1ヶ月と2週目で来ました💦
    しかも、2日半で終わりまりた😅

    • 11月17日
ドコ

同じく10月18日に掻爬手術を受けました。

ホルモンバランスも乱れているのでしょうし、
少量の茶おりであれば様子見で良いと思います。

私のところは50日経っても生理が来なければ受診してと言われました。

心配で有れば受診しても良いと思いますよ!
私も生理を待たずに避妊失敗してしまい、先日受診しました😅
子宮内膜の厚さなどもついでに見てもらい経過良好ですと言われたので安心材料にもなりました。

  • すいな

    すいな

    手術日同じですね😳
    流産手術ほんとにメンタルやられます😭
    基礎体温も高温期か分からない36.6度が続いてて不安に
    なってしまって💦
    1回安心するためにも
    クリニックいってみます!

    • 11月17日