※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
え
産婦人科・小児科

発熱、嘔吐、下痢で感染性胃腸炎と診断。夕方に再び39度台の熱が。食欲はありそう。様子見で大丈夫?病院に電話した方が良いでしょうか?

発熱嘔吐下痢の症状があり、感染性胃腸炎と診断されました。
お昼は元気にしてましたが夕方になりまた39度台まで熱が上がってきました。
お腹が空いたと言っているので食欲は少しありそうです。
様子見で大丈夫ですか?病院に電話した方がいいですか?

コメント

ふわお

えさん子育てお疲れ様です🙇
お子様心配ですね😫
私なら#8000に電話ですかね?🤔💦
上の子が胃腸炎になったとき
水分も吐き出し脱水になったので
即点滴でした😭
お子さん、なにか食べられましたか?☺️

  • え

    #8000いいですね、かけてみます!
    脱水なりますよね。
    うどんを少しだけ食べました!

    • 11月15日
  • ふわお

    ふわお

    うどん少しでも食べられたんですね!
    早くよくなりますように🙏✨

    • 11月15日