※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職金に不安を感じています。貯金も難しく、生活が厳しい状況です。家のローンも心配です。

今、会社員って退職金、22歳から60歳まで働いて1000万もらえないんですか?

昨日、保険屋さんと話してて、今は、退職金は、平均600万ぐらいだよと言われ、かなり危機を感じています。かと言って、貯金できる余裕もなく、カツカツです。
旦那の会社は組合もあり、大きな会社です。家のローンも65歳まで払わないといけません。生きていけないかもと不安です。

コメント

mochi

組合があるくらい大きな会社なら1000万よりもっともらえると思いますよ!
平均600万というのは零細企業も含めてだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました。ありがとうございます?
    会社自体は大きいです。従業員も何千人といます。

    • 11月15日
deleted user

大手なら1000万以上あるし企業年金もあるし
中小企業よりはぜんぜん安泰だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました。ありがとうございます。
    企業年金っていうのがあるんですね。そこまで今もらってる給料は良くないですが、定年まで頑張ってもらおうと思います。

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大手ならある可能性高いですよ。
    夫の会社は3階部分が20万ほどですのでかなり大きいです。

    • 11月15日
deleted user

それは会社によりますよ。
今は無いところも多いんじゃ無いでしょうか🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。旦那のお父さんは従業員4人の小さな会社だったので退職金はありませんでした。それは、仕方ないかなとは思います。

    • 11月15日
ままり

会社によるんじゃないですかね💦🤔うちは田舎の小さい会社なので300万でるかどうかです。

父は退職時に2000万くらいもらってました。

会社次第です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい会社が1人に出すお金は限度があるし、会社の経営状態もありますよね。
    旦那の会社は、コロナの影響は受けてはいますが、倒産までは大丈夫そうです。

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

2000万円くらいもらえる予定でいます!(なんの根拠もなし🤣)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2000万貰えれば安心ですけどね。
    私の親は、公務員でそのぐらいは貰っています。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の父はもう退職したのでもっとありました。父の時とは違うなぁと予想して2000万円だったんですけど そこまでもらえない予想の方が多いですね😂

    • 11月15日
deleted user

公務員ですら貰えるだけありがたい(=無いもの)
と思って生活してます🙌🏻
大手ならそこそこ貰えると思いますが
先のことは誰もわからないので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと何十年後の話ですから、どうなってるかわからないといえばそうですね。
    物価も高くなる、年金も減らされる。医療費も負担額が増えるは、なんとなく感じていますが😔

    • 11月15日
ままり

業種にもよりますよね、きっと。
うちはインフラ業で生活に欠かせない職種なのもあるかと思いますが現時点で1000万円予定です。
でもわかりませんよね。
年金もあてになりません。
ママリでは子供貯金が少なくて心配だと多く質問があがってますが、わたしは夫婦の老後の方が心配で子供貯金は学資保険のみと最低限で、個人年金に夫婦とも加入しています。
将来、子供にだけは迷惑かけたくなくて。

はじめてのママリ🔰

うちも組合あり、大手です
今のところ2000万円となってます。
ですが、先の事はわからないのであまりあてにはしてませんが、さすがに1000万円はあると思います。

はじめてのママリ🔰

組合あって大手でも、終身雇用の時代でもなくなってきているので、1000万あったらいい方って感じじゃないですかね🥹

組合あって大手の義父が5年前に定年退職しましたが、社会人の半分は海外赴任したりしていても1300万とかでした。

うちは500万あったらいいなぁくらいに考えてます🥹

はじめてのママリ🔰

うちの夫は外資系なので退職金というものが最初からないです😱
なのでずっと財形貯蓄や株を運用してますよ。

ママリ

父は12年前に早期退職してますが、
退職金7,800万円とかでしたよ。上場企業の大手で22〜58歳まで勤めた会社です。

金額聞いてぶっ飛びましたー。

大手なら、
1,000万円はもらえますよ😊

はじめてのママリ🔰

母が中小企業でしたが、自動車メーカーの子会社なので40年弱働いて、1000万以上出たそうですが、そのあとリーマン、コロナとかあり、なかなか1000万までは出てないみたいです。私も65歳までだと43年勤続ですが、今なら600万が減る可能性が高いです💧

はじめてのママリ🔰

大手なら現状1,000万円以上はあるかと思いますが、最近は企業内年金制度から確定拠出年金に移行している所が多いと思います。大手なら企業内年金制度を廃止して、100%確定拠出年金にしている所が多いのでは?と思います。

企業側がいくら拠出してくれるかわかりませんが、運用次第で将来もらえる金額が変わってくるかもしれませんね。