
旦那が本業の漁師が休みの期間にアルバイトをしていたのですが、その給…
旦那が本業の漁師が休みの期間にアルバイトをしていたのですが、その給料全額(数十万円)を全額懐へ入れていました。
仕事のものを買うのにお金がかかるだろうと
先月は +10万渡し、今月はピンチでしたが今月も少し上乗せして渡していたのに、ショックだし呆れるし腹立つしで出ていけと追い出しました。
お前がアルバイトで自分の小遣い稼いでる間、こちらは必死に家事育児してるんだからせめても半分くらいはお金入れるべきじゃないのか?と言ってもご飯奢るつもりではいたよ〜と。なんて呑気なんですかね😅
このご時世ほんっと全て物価高で光熱費も猛暑でかかるし、あんたの希望で扶養内パートだったから育休中もこちらは手当は無し。携帯も格安スマホに変え、保険も見直し等出来ることをやって何とかやり繰りを考えているのに
鉄拳制裁しちゃってもいいくらいだと思うんですが
どう思いますか😔😔
- りっとんママ(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月)

ちゅん︎☺︎
我が家も本業漁師で、バイトしたりしてますが、全部一回はうちに渡してくれます!!
それは、もちろん生活費です☺️
仕事の物を買う時とかは、生活費から出してます🙌
渡すのが嫌なら、バイトなんかせんと子供みてくれ!!と言ってるので(笑)
コメント