※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この場合、保育園退園になるのでしょうか?長男が年中です!3人目を考えて…

この場合、保育園退園になるのでしょうか?
長男が年中です!
3人目を考えており、もし授かれたら育休は取らず退職を考えています。 
年長の秋頃に出産のため退職した場合、息子はあと半年ほどで卒園ですが退園になりますか?
赤ちゃんの頃から通ってた園なのでそれは寂しくて、、卒園させてあげたいのですが💦
自治体によって違うかもしれませんが、
この質問を見てくださった方の地域ではどんな感じか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の自治体では退園です!
仕事やめた場合でも3ヶ月以内に新しい職場の就労証明書出さないと退園です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのままり

退園になりますね 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦

    • 1時間前
Y

秋に現状報告?みたいなので就労証明提出しなければいけないので、それが出せないのであれば退園になると思います💦
こども園なら1号認定で通えると思うのですが…🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園なので無理そうですね💦

    • 1時間前
kulona *・

ほとんどが産休期間が終了したら退園かなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

退園はどこの自治体でも間違いないと思います…
1号の枠と空きがあれば、たぶん変更して引き続き通えると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 1時間前
2mama👼🏻

娘の時に退園って言われましたが、こども園だったので1号に切り替えるのであれば通えると言われました🤔

保育園だけの場合は退園だと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦ありがとうございます😭

    • 1時間前