※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

英検独学で勉強中の方への質問です。最近のおすすめ教材はありますか?30歳の高卒で英語はそこそこ。英検2級を目指して勉強したいけど、何から始めればいいかわからないです。

英検独学で勉強された方に質問です!

おすすめの教材は何ですか🥺?
できれば、最近の物だと嬉しいです!


私は30歳の高卒で留学経験もないです。
偏差値51の普通科で英語もそこそこでした。

長男をECCに通わせており、今後英検2級あれば高校受験の時に英語科目免除されると言うニュースを見て
私も少しでも教えることが出来るようにと
今さらながら勉強したいと思っています。
手始めに準2級を受け慣れてから2級に挑戦したいのですが
今さらすぎて、、どこから勉強すればいいのやらでして🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうどこの前の日曜日、2級の二次試験受けてきました😊

旺文社のものが使いやすいですよ。
英語の友というアプリから音源聴けるのがとっても便利です。

単語帳は王道のでる順パス単、
過去問も旺文社のものだと6回分あります。

わたしはリスニングが苦手だったのでこちらも旺文社のリスニング問題を使いました。

この3冊があれば2級レベルなら全然いけると思います。

準2級でしたら、でる順パス単と過去問だけでいけると思います。
ほぼ勉強しなくても準2級は合格できたので今申し込めば2022年度第3回に間に合うと思います。

2級は1ヶ月ほど真面目に取り組みました。

わたしは来年6月に準1級受ける予定です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なんと!直近での試験経験者の方にコメントいただきありがとうございます🙇合格祈っています🥺

    なるほど!やはり旺文社のものですね!でる順パス単もよく見かけるので早速購入して勉強します、


    本当は2級受けたいのですが、、、初めての英検なので緊張しています💦
    準一級!素晴らしいですね!!✨

    私も目標は高く持って頑張ります!!ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇❤️

    • 11月16日
ママリ

旺文社の英検過去問題集をひたすら解いてました。
辞書で調べた単語は発音記号も含めて表や単語帳にまとめて繰り返し復習しながら…
リスニングも過去問CDを聞こえない単語がなくなるくらい聞いたり、聞こえた文を書きとったりオーバーラップ、シャドーイングなどしてました。
ライティングは外人が集まるアプリで添削してもらいました。

筆記第1問の語彙が大方取れたら合格にかなり近いと思います。
ですが市販の単語帳は苦手なタイプで多読から単語を覚えるタイプでした💦多読のおかげで読むスピードや語彙力など上がったと思います。
Oxford Bookworms Libraryというレベル別に短編の洋書を扱うものがあり、そこで何冊か読んでました
子どもも慣れたら面白く読めるものばかりなので私的にオススメです!
またBreaking News Englishというインターネット新聞のようなものも、記事がレベル別に別れていて単語クイズやリスニングまで用意されていて面白いと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    すごく詳しくご丁寧にありがとうございます😭❤️
    やはり旺文社なのですね!✨

    Oxford Bookworms LibraryやBreaking News Englishなど知りませんでした😳
    早速見てみます!!
    やはり語彙力と読むスピードも大切ですよね💦

    簡単な子供英会話や童謡レベルでしか触れていなかったので、目標を決め本腰入れて頑張って勉強します!

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😭

    • 11月16日