
子供の転落死について心配。夜のゴミ出しは危険。子供を置いて行くことは考え直すべき。寝ている子供へのゴミ出しも危険。
4歳男の子の転落死。最近、子供の転落死が続いて胸が痛いです。
男の子は母親と2人暮らしで、夜11時に母親がゴミ出しに行った少しの間に目を覚まして、ベランダから転落したようです。
私は、朝のゴミ収集前にしかゴミ出ししてはいけない所に住んでいます。
夜中にゴミ出ししないといけない大変さは分かりません。
色々な事情があって子供を置いてゴミ出しに行く人は多いと思います。
けど、その行為が子供を死の危険に晒していないか、今一度考える必要があると思います。
このくらい大丈夫、大変だから、、という気持ちは痛い程分かります。
けどその所為で子供が死んだら、、親の責任はとても重いです。
子供が寝てる間のゴミ出しも、同じ事してる人は今もいて、ニュースを知らない人もいると思い投稿しました。
- めいりん(5歳8ヶ月, 7歳)

ママりん
100イイねしたいです‼︎
ママリでもよく、近くのコンビニとかゴミ捨てなら行っちゃう♡ていう人いますが、寝てようと何してようと子どもを1人にはしてはいけないです😭

はじめてのママリ🔰
私もこどもを1人にしないようにほんと気をつけてます❗️が、このお母さんはこどもさんと2人暮らしで、仕事もあるだろうし、子どもの準備もあるだろうし、朝はゴミを出す余裕も無かったのでは?とも思いました…擁護するわけではないけれど、今までのニュースとは事情が少し違うのかなと思いました。他の家は両親が何故かでかけてたり、父親が昼寝してたり、でしたよね。
お母さんの気持ちを考えるとつらすぎます。
自分も気をつけないとと思いました。

はじめてのママリ🔰
せめてごみ捨て行ったとき鍵持ってたら違ったのになと感じます😢
まさか寝ているはずの子が起きて鍵閉めちゃったなんて‥

退会ユーザー
少しズレた回答かもしれませんが、私の住んでるところは夜中にゴミ回収が来るため日没後にゴミ出しをするのがルールになっています。
この事件のあった地域がどういうルールかは分かりかねますが、ゴミ出しが悪いのではなく鍵を施錠せずに出たこと、ベランダに椅子が置いてあったことが原因かなと、、
もちろんお母様は取り返しのつかないことをしてしまったとは思いますが、ゴミ出しなら鍵を施錠せず行ってしまう気持ちも分からなくはないので、、
(今まで子どもがまだいなかったので💦)
-
ゴメス
ベランダの椅子は普段は室内で使っていたやつで、お子さんがベランダに持ち出したようですよ。
うちにも亡くなられた男の子と同じくらいの子がいますが、幼稚園児にもなると置いていなくても持っていくという知恵が働くし、その腕力も付くんですよね。
我が家も高所ですが、転落じゃなくても色んな危険があるし、幼稚園児も本当に油断できないです…- 11月15日

退会ユーザー
親子2人暮らし...夜中にゴミ捨て、お母さんなりに考えた一番安全な時間帯だったんでしょうね。心が痛いです。
ベランダの椅子も子供が移動させたみたいですし。
何が危険でどうすれば安全かなんて考えてたらキリがないと思います...
平家で目の前がゴミ捨て場で、、でもそうなるとセキュリティが😅
この事件は誰も悪くなくて、誰も責められないことかなぁと思います。
お母さんの心がただただ心配です。

退会ユーザー
夜中にゴミ出ししないといけない大変さはわかりますね。
朝のほうが結構寝たあとだし、起きる可能性があると考えたのかもしれません。
誰かに見ててもらうことは出来なかったし、安全だろうと思ってゴミ出しに行ったのかもしれません。
上の方がおっしゃるように
お母さんの心が心配ですね。
コメント