
只今切迫早産で1ヶ月半入院している者です。入院生活が長くなってきたか…
只今切迫早産で1ヶ月半入院している者です。
入院生活が長くなってきたから少しイライラしてるのかもしれませんが・・・義理実家がクリスマスにすると言っている事にイライラしています。
夜8時過ぎ頃に義父、義母がサンタに化けて自宅にピンポンして子供たちにプレゼントを渡すと言っているのですが
大量に玩具を買っているのと私達夫婦で買ってあげたプレゼントも渡せと言ってるみたいです・・・。
理由はサンタさんから貰うプレゼントは多ければ多いほど良いだろう!
・・・という理由らしいです。
そして、私は子供たちが寝ている間に枕元にプレゼントを置いて朝目覚めたらプレゼントがある!!!・・・というのが一番ポピュラーだし、その手で育ってきたので出来ればサンタに対面などという馬鹿げた事はやりたくないです。
義理実家と私達家族が住んでいるマンションが徒歩3分程の近すぎる場所にあるのですが、来年の夏頃に今住んでいるマンションから30分ほど離れたところに引っ越す予定です。
それなのに今年からずっとこの行事をやると言ってきてるみたいです。
こっちからしたらかなり迷惑ですし、平日にこんな事されたら幼稚園に通わせているので夜はなにかとバタバタしている時間に来られても・・・。
これは私が入院しているから心が狭くなっているだけなのか
それとも入院してなくてもイライラする事なのか・・・
皆さんの意見を聞きたいです( × _ × )
なんだかグチャグチャな文章ですみません・・・
- しろうさ(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
しろうささんのご家族ですが
失礼します。
正直ありがた迷惑ですね。
クリスマスだからといって
おもちゃいっぱいはいかがなものかと。
私も起きたら枕元に!っていうのが
一番いい気がします^ ^
私はですが、プレゼントって
誕生日に1つ、クリスマスに1つが
当たり前だと思ってました(´・ω・`)
多ければって多い程って…
ワガママになっちゃう気が…
ちゃんとしたお返事かどうか
わかりませんが、私の率直な
意見です(´・ω・`)
しろうさ
回答ありがとうございますッ!!!
ほんとにありがた迷惑!
同じで良かったです〜( × _ × )
やっぱり枕元が一番いいですよね(;_;)
私も誕生日に1つ、クリスマスに1つ派です!
退会ユーザー
24日はサンタさん来るかなー?って
ワクワクしながら寝る。
25日はワクワクしながら起きて
枕元には!!
っていうのがクリスマスの
楽しみだと思うんですよねー🤔
サンタさん現れちゃったら
クリスマスの楽しみが1日で
終わっちゃっう😱😱😱
プレゼントたくさんあげたら
毎年増やさなきゃいけないし
年齢によって値段も上がるし
やってけないですよ😭😭😭