児童発達支援の利用について、流れがわからず不安です。医師に診断書をもらう前に市役所で手続きが必要でしょうか?通所を希望する場合、見学後に市役所で手続きを教えてもらえるでしょうか?流れを教えてほしいです。
児童発達支援の利用について!いまいち利用までの流れがわかりません!発達相談の先生に幼稚園より児童発達相談に通ったほうがいい!自分で調べるか市役所にいけば一覧表みたいなのをくれるので電話して見学にいってみてください!11月30日にまた病院にいかないとなんですがその時に必要なら診断書?かきますよ!と言われました!
本当なもっと早く見学いく予定が遅れてしまい今日いってきました!木曜日にもう一個行く予定です。見学してここに通わせたいと思ったらどういった流れになるのでしょうか? 医師に診断書をかいてもらう前に市役所で手続きでしょうか?その前に見学いったとこに電話して通わせたいと伝えたら流れを教えてくれるんでしょうか?流れわかりやすく教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
りんご
自治体によって違いますが
「医師の診断」→「受給者証の取得」→「サービス等利用計画書作成」→「児童発達支援利用」だとおもいます。
mi
市の発達相談を通して心理士さんとの面談→療育をしたい旨相談
間に入る事業所さんの決定
発達の小児科通院開始、数ヶ月後診断
療育先の見学・決定
利用開始
の流れでした☺️
うちの場合は心理士さんに意見書を作成してもらい、それで手続きを進めた記憶があります。
医師の診断のパターンもあると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そういうパターンもあるんですね!ちなみに心理士さんと面談から利用開始までどのくらいかかりましたか??- 11月14日
-
mi
うちの場合は3ヶ月くらいでした☺️
受給者証自体は1ヶ月半かからなかった気がします。- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいかかかるんですね😌参考になりました😊ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 11月14日
りんご
受給者証は市役所です😊サービス等利用計画書は自分で作っても良いですし、指定相談事業所と言うところにお願いしても良いと思います。私は、独身時代の仕事の関係で制作することは可能でしたが第三者が作った方が色々な視点で見れるかと思い指定相談事業所を使っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
最初に市役所にいけば色々教えてくれますかね🥺
ちなみに見学から利用開始までどのくらい日数かかりましたか??- 11月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊受給者証の取得とサービス欄利用計画作成は市役所でやるんでしょうか🥺??