
コメント

ちーた
結局水が抜ければ治りますからね☺️
小児科では鼻水の薬もらったんですかね?
ちーた
結局水が抜ければ治りますからね☺️
小児科では鼻水の薬もらったんですかね?
「うなり」に関する質問
保育園によってもちろん違うと思いますが… 仕事が平日休みの日のことについてです。 今、9:00〜13:00で平日週4日のパートをしており、子どもを保育園(未満児クラス)に預けています。 入園のしおりには、「今しかないお…
11ヶ月 離乳食を食べずだったのですが、 ベビーフードを使うと 今まで1口2口でギャーギャー言っていたのに ぱくぱくと食べ、完食しました😳 手作りにこだわっていたのですが、 ベビーフードにこれから頼ろうかな? 野菜を…
酒で羽目を外す旦那にどう怒れば効きますか? 旦那がさっき帰ってきたと思ったら家の前の公園のベンチで寝てました。(位置共有しているので探せました) 旦那は過去2回ほど酒でやらかしており、その度に反省してるフリで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
自然にしていたら水抜けるんですかね🥺
もう2週間以上治らなくて…
はい、貰いましたが耳鼻科の方を飲んでます😭
ちーた
小児科医って、抗生剤使いたがらないんですよね😥
鼻水が原因で水が溜まることが多いです。
なので原因になってる鼻水を少なくすることで、水が抜けていきます。
そのため最初は鼻水の薬(カルボシステインとか)が出されることが多いです。
溜まったまま長期間になるのもよくなくて、カルボシステインなどで良くなる兆候がなかったらその場合は抗生剤を短期間使って早く治してしまいます。
抗生剤は、子供の場合短期間にしとくほうがいいです。
耳鼻科医が、抗生剤で治しちゃおう!と判断したならそれでいいと思いますよ😊
苦いのでお子さんは嫌がるかもしれませんが、しっかり飲みきって治したいですね🙏