※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえまき🐶💙
ココロ・悩み

ママ友が鬱になりそうで困っています。斜め上の階の人からの嫌がらせが続いており、旦那さんも抗議しても改善されない状況です。引っ越しも難しい状況で困っています。

ママ友からの相談なんですがママ友が鬱になりそうで心配です。

息子の保育園で仲良くなったママ友がいます。
下の子も同級生なのですが、妊娠でつわりがひどく仕事を辞めたみたいで育休が取れなかったので途中で保育園を退園して今は家で子供2人を見ています。

うちは保育園に通ってます。

来年の4月からまた同じ保育園の予定なのですが子供同士も仲良いので休みの日に家族ぐるみで遊びに行ったりするくらい仲がいいです。

そのママ友が最近同じアパートの棟の方から嫌がらせされてるみたいで。

一階に住んでるのに斜め上の人から日中子供がうるさいと苦情が後を立たないみたいで。
毎日のようにチャイムを鳴らしてうるさいと言ってくるみたいで、この前は換気するために網戸にしていたら網戸を開けられたみたいで怖くて警察に通報したと言ってました。
ただ証拠もなく不法侵入までとはいかないからということでそのままになったそうです。
18時くらいにお風呂とか色々やっていたら子供がうるさいから静かにしろとチャイムを鳴らしてきて流石に全く静かには難しいと言ったみたいやけどそれでもダメみたいです。
下の子がふえって小さく泣いただけですぐきて子供がうるさいって。

斜め上の階の人は30代の子なし夫婦見たいです。
奥さんの方も子供に喋らずにずっと静かで部屋におって欲しいんだけどって子供に向かって言われたそうで、流石にそれは虐待にあたりますとママ友が反抗してもあー言えばこーいうらしく、しまいには昼間ママさんが子供たちを連れて公園で遊んでたりして気を遣ってくれてるのはわかるとか言われたらしくて、行動を監視してるのですか!?って言ったらはぁ?って言われたみたいで怖くて家にいたくないと言ってて旦那さんに頼んだ旦那さんが抗議してもダメみたいで、酷く疲れてて鬱になってしまうんじゃないかと心配です。

引っ越しするにも時間とお金がかかるしで本当に困っていました。どうすることもできないのでしょうか?
3年近くそこのアパートに住んでてそういう嫌がらせを受けたのはここ1ヶ月くらい前から始まったみたいです。

コメント

たろうちゃん

賃貸なら管理人の人に即相談だと思います。

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    管理会社には常に相談してますがまさかの斜め上の住人も管理会社にうるさいって言ってるみたいで。
    管理会社からは神経質な人だから気にしなくていいって言われただけでそこから何もないみたいです。

    • 11月13日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    網戸開けられたりして、危害が加えられそうなことや
    苦情に来られた日時を全て記録して、
    相談しないと。

    あと、警察にも相談実績作ってその日時と担当者メモるのが良いかなと。

    無事解決すると良いですね🥲

    • 11月13日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    その網戸の話をしたらそれは警察に言ってくださいって言われたらしくそれで警察に相談したみたいです。
    話し合いの時とかの会話は録音したりちょくちょく来て言ってくるやつも録音はしてるみたいです!
    その警察のこと伝えてみます!
    ありがとうございます!

    • 11月13日
ねこ🔰

斜め上の階まで聞こえることはそうそうないと思います!子供の遊ぶ声とかは聞こえるかもしれませんが、、、
もしかしたら斜め上のご夫婦は子供ができないから過敏になってるのかもしれませんね😭

私もアパート住まいですが、下の階の方の子供の足音やドアを閉める音結構聞こえます💦💦
ですが私にもドタバタ歩く子供がいるので気にしませんが。