
コメント

ななば
発熱して24時間くらいたたないと陽性になりにくいと聞きましたよ!

はじめてのママリ🔰
親戚がその状態で、数日後に陰性だった家族が熱が下がってから検査をしたら陽性になりました💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ再検査ですかね
もう元気だしこのまま陰性でもいいかなって気もしてきました- 11月13日
ななば
発熱して24時間くらいたたないと陽性になりにくいと聞きましたよ!
はじめてのママリ🔰
親戚がその状態で、数日後に陰性だった家族が熱が下がってから検査をしたら陽性になりました💦
はじめてのママリ🔰
やっぱ再検査ですかね
もう元気だしこのまま陰性でもいいかなって気もしてきました
「子育て・グッズ」に関する質問
【1年生の計算カード】 毎日休み時間にクラスの全員が先生の前で計算カードをやって見せるそうです。その時にクラス全員が使う計算カードが、なぜかうちの子の計算カードらしいんです。それを全員が使うと。しかも毎日。…
1歳の子供を歯科検診に連れて行く予定なのですが、歯を磨いてから行くべきでしょうか? 保育園からそのまま直接歯医者に向かおうと思っているのですが、そうすると歯を磨くタイミングが無くて… 大人が歯医者に行く場合は…
連投すみません。 小1の子供ですが、学校から帰ってきて(懇談週間で給食➕掃除で終わり)軽食のファミチキ、お菓子食べて、宿題もせずにずっとYouTube、16時半にみんなお風呂済ませて18時に私は晩御飯を食べ、子供達お腹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
インフルエンザと同じような感じなんですね