![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精を決断し、慢性子宮内膜炎やコロナ感染で移植周期が遅れ、年内の移植が難しい状況で悩んでいます。
吐き出させてください!!
8月から体外受精決断し9月に採卵
10月に慢性子宮内膜炎の検査し陽性で治療
抗生剤服薬後とうとうコロナになり
再検査日が自宅療養期間中とかぶり再検査延期
再検査日が生理くるかこないかの瀬戸際😭
生理前に検査できればもしかしたらその周期に移植入れるかも!?と思いましたが結果でるまで期間かかるし
無理だよねえ😓とモヤモヤ。
今月は移植周期入れないとして12月移植周期入れたとしても丁度予測移植日が年末に被りそうで病院休み😭
なかなか、移植周期に入れない…。😭
できれば年内に移植したかった…。
と仕方ない、仕方ないと言い聞かせつつ
どうしてもモヤモヤヤキモキして吐き出させてもらいました。
くそーーっ。こんな期間かかるとは!!
コロナの馬鹿ーー!
愚痴失礼しました🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
私もコロナのせいで1年も延期になりました😂気持ちわかります。
はじめてのママリ🔰
1年も😭!??
コロナ憎いです😭
仕方ないけどもうーー!てなっちゃいます😓
しろくま
そうなんです、お医者さんの方針ミスで2ヶ月伸びて、さらにそこからコロナやばいという時期になり外出できずで、、、
でも結果的にできたので良しとなりました👍😂