![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お菓子を我慢できず、リバウンドしています。食べたい時は炭酸水やスープを試してみて。運動も続かず、ジムに入会を考えています。朝夕で食事を調整しています。
ダイエットについてアドバイスください。
5キロ近く痩せてたのに3キロもリバウンドしました。
ダイエットする前はご飯食べてその後お菓子も食べるくらい昔からお菓子が大好きです。
最近は糖質制限するために白ごはん控えたりオートミールやおから蒸しパンに代替えてます。
でもどうしてもお菓子がやめられず食べてしまってるのですが食べた後にお菓子食べるなら白米しっかり食べた方が体に良いなと思う事が多くて。
控えようと思ってても知り合いからお菓子たくさん戴いたりしてお菓子が家に常にある状態であるのも良くないとは思います。
お菓子食べたくなったら皆さんはどう我慢していますか?
なかなか強い意志が持てず。
炭酸水とかスープとか飲んでみるのですが炭酸水とか冷たい飲み物があまり好きでなく。
お菓子もなるべく早くカロリーや糖質脂質表示を見て食べるけれど食べ出したら止まらなくなって😓
運動も最初は毎日続いてたけどだんだん気分が乗らなくなってきて本当にやる気になりません。
家にいても食べるばかりになるのでジムに入会しようか考えてます。
皆さんはどんなダイエットしてますか?
仕事柄、お昼は制限できないので朝夕で調整となります。
どなたか私に何でもいいのでアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は夜ご飯の時、白ごはんなしにしてます。(炭水化物を抜く)
朝しっかり食べたいと思いつつも、いきなり食べられないので、朝はプロテインとかヨーグルトにして昼がっつり食べて、夜は野菜とか豆腐、鶏むねとか食べてました!
お菓子、私も大好きで、でも、1日これくらいまでは!と決めたり、高いけど糖質オフのお菓子にしたり、オートミールでお菓子作ったり色々やってみてました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今は食べた物を記録してるのですが、結構基準値をオーバーしてしまうことが多くそれを意識し過ぎてしまうと何食べていいかわからなくなったりします。
朝ごはんはしっかり食べた方がいいってよく聞くので、今まではあまりお腹空いてなくてもタンパク質はちゃんと朝摂取するようにしてたけど、これからは無理に食べるのをやめようと思います。
同じ間食するならお菓子より質の良い果物やおからやオートミールなどのおやつにしようと心がけてみます☺️
はじめてのママリ🔰
朝ごはん食べるに越したことはないですが、色んなことにおいてストレス溜めると痩せないですから、週一でチートデー作ってました!
めっちゃ食べて、その後また頑張る!みたいな!
無理せずにバランス良く食べましょうね😄