※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳でお昼寝のない幼稚園で延長保育使ってる方、やっぱり夕飯中寝てしまったり、夕飯前に寝てしまったり大変でしょうか?

3歳でお昼寝のない幼稚園で延長保育使ってる方、やっぱり夕飯中寝てしまったり、夕飯前に寝てしまったり大変でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

3歳3ヶ月です。
昼寝しない子なので延長保育18時まで使っても全然元気です😳💦
いつも通り20時に就寝してますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時起床ですか?

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6時半起床です。
    上に5歳の子もいますが2人とも昼寝は1歳からしません!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😃

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

夏場昼寝時間がある時でも2歳からほとんど昼寝せず、先生が頑張って寝かせてくれてたらしいので、お昼寝しない時期の方が楽そうです(⌒-⌒; )3歳なりたてのころはほんの少し夜早めに寝てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😃

    • 11月12日
みんてぃ

18時まで延長してましたが、帰りのバス、夕飯時、夕飯後(お風呂前)、いろんなタイミングで寝ちゃうことは多々ありましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就寝時間が遅くなったり、生活リズムが崩れましたか?

    • 11月12日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    長女は元から寝るのが遅かったので崩れたとかはないのですが、22時前に寝ることは稀でした🤣
    年少さんになってから夜まで起きてられるようになり、最近になってやっと21時半前に眠れるようになったので感動してます😂✨

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます😃参考にさせてもらいます!

    • 11月12日