※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中のねんね時に布団で寝かせると起きてしまう5ヶ月の赤ちゃん。抱っこや太ももの上で寝かせているが、大丈夫か不安。アドバイスや経験談を教えてください。

布団で朝寝や昼寝をしない子について🤔

間もなく生後5ヶ月になります。
セルフねんねはできず、寝かしつけは抱っこと子守唄です。
夜は寝たら布団に置くとそのまま寝てくれるのですが、日中のねんね時は布団に置くとすぐ起きてしまいます😭
まとまった睡眠をとってほしいので、布団に寝かせるのを諦め、抱っこや太ももの上に寝かせています。
そうすると1〜2時間くらいは寝てくれるので、私自身もそのままスマホをしてゆっくりしているのですが…

我が子は現在6.5キロなので、「重い!」など苦痛は感じていません。
細切れ睡眠より、まとまって寝ていてくれた方が精神的には楽です。

ただ、このまま布団に寝かさない日々で大丈夫なのかと不安も感じています。
日中、布団や床でねんねができないままになったらどうしよう。
ネントレをした方がいい?

アドバイスや経験談など教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

上の子は1歳まで、下の子は1歳半までお昼寝は抱っこしたままでした😮‍💨
いつかは布団で寝ると思っていたので、特にネントレはしませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    抱っこ寝から、どう卒業したのか聞いてもいいですか?

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子は1歳過ぎて置いてみたら意外と布団で寝てくれました😅
    それまでは置いたら起きてましたが💦
    下の子は1歳半くらいから、自分からおろせー!となりました😂
    毎日抱っこきついし何も出来ないですよね💨

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり時がくればちゃんと寝てくれるんですね😊
    安心しました😮‍💨

    抱っこ寝中が休憩タイム化しつつあります。
    ただ、起きたら起きたで相手をしなきゃいけないので、家のことはあまりできません😂

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日お疲れ様です😣✨
    はい、いつかは必ず布団でお昼寝もするようになります!
    それより先にお昼寝しなくなる可能性もありますが…😂
    二人目は上の子の相手しなきゃだったので、ほとんどおんぶでした😮‍💨

    • 11月12日
deleted user

娘が布団で朝寝や昼寝をするようになったのは8ヶ月からです!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    ちなみに、どんな拍子に布団で朝寝や昼寝をするようになりましたか?

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝室のシャッター閉めて、真っ暗にしました!!
    眠くなってきたら寝室に移動して布団の上で授乳してそのまま寝ていくようになりました😪
    最初は寝なかったり、すぐ起きたりしてましたが毎日続けるうちに寝てくれるようになりました😌

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

全く同じすぎて私のことかと思いました🤣🤣
うちも夜はベッドで寝てくれますが日中はベッドでも床に布団を敷いても大人のベッドに寝かせてみても何してもすぐに起きます😢💦💦

なので毎日同じく太ももの上か抱っこ紐で過ごしているので本当に身体がバキバキです😭😭

このまま床で寝られなかったら?と考えたこともありますが何度も起こして寝られなくなるほうが可哀想なのと寝ぐずりでずっと細切れ睡眠になるなら抱っこで、、、と思ってずっと抱っこしています🥺

私も不安に思うこともありますがよく聞く大人になっても〇〇してる子はいない!の言葉を都合よく考えて今はお互いのストレスフリーのためにも抱っこでいっか☺️って思ってます💦
もちろんこの先のことを考えたらネントレとかできたらいいんですけどこんなにずーっと抱っこできるのも今だけやし!って自分に言い聞かせてます😂

アドバイスじゃないんですが全く同じなのでコメントしちゃいました🤣
お互いのんびり頑張りましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ悩みの方が共感してくださって嬉しいです😭😭😭

    お互いのストレスフリーという言葉、すごく当てはまります!
    そうなんですよ❗️今の状態が今の私と子にとって、おそらく一番ベストな状態なんです!
    もちろん、セルフねんねや布団でのねんねが出来ればよりよくなるんですが、そこに至るまでのお互いのストレスを考えると😓
    子どもより自分の精神的ゆとりを優先しているのかもしれませんが、泣かせるのもかわいそうだし…

    と、色々考えつつ、「いつか何とかなる」と思ってしまう自分もいます😂

    はじめてのママリ🔰さんのコメントで、少し気持ちが楽になりました❣️
    お互い適度に頑張りましょうね💪

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分の精神的なゆとりを優先私も同じです🤣✨
    でもネントレネントレーーーって思ってこっちがイライラしちゃっても伝わると思うので親のゆとりは子どものゆとりと思ってのんびり頑張りましょ☺️

    泣かせるネントレは私が耐えられなくなりそうでなかなか進められませんがこんなに日中無理なのに夜ベッドで寝るだけで偉い!と思って過ごしてます(笑)

    • 11月12日
ままり

私も一緒です!!!
抱っこで膝の上や授乳寝落ちで授乳クッションの上で寝てるのでそのままソファの住人になってます😇
なんもできなくてやだなと思う時もありますが座ってるだけでそこまでの負担感も今はないので、かわいい寝顔を見ながら今だけの特権!💕と思うようにしてます🥴
最低1日1回くらいは布団に置くのを試すのは続けてます(95%起きますが笑)
ただ自分のメンタルがしんどくなったら本格的なネントレをするかもなぁとは思っています🤔

全然アドバイスとかじゃないですが、はじめてのママリさんとお子さんにとっていい方法が見つかるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいコメントありがとうございます😊
    私も毎日ソファの住人です。
    ですが寝顔を見てると、本当にかわいくて疲れも吹っ飛んでしまいますよね💕

    お互い、親子ともに気持ちよく毎日を過ごしていきたいですね😄

    • 11月12日
🐣ぴよこ🐣

うちも全く同じです!!
抱っこで寝たらそのままソファに寄りかかって起きるまで過ごしています。
たまーーーーーーーーに奇跡的にそぉ〜〜っと置いてみたら成功する時もあるのですがそんな時はだいたいすぐ起きてしまいます。
そこからまた寝かしつけが大変なのでそれならもう抱っこの方が…と思ってしまい、ほとんど抱っこで寝かしています。
ネントレもチャレンジしたことがあるのですが、何日しても、何時間も泣き止まず私の心が折れてしまいました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    布団に置いてごくごく稀にそのまま寝てくれる時あります❗️
    でもすぐ起きてしまう😭
    なぜなんでしょうね?

    そこからまた振り出しに戻って寝かしつけるくらいなら、布団に寝せない方が楽という考えに至ってしまうんですよね😭

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちも全く一緒です!!🤣

抱っこと子守唄で寝かしつけをし、日中はラッコ抱きや太ももの上でお昼寝をしています💤
布団に置く練習もしましたが、やはりすぐに泣いて起きてしまうため子どもも熟睡できずかわいそうだし、私自身も体力を削られるだけなので諦めました!!!笑

いつかきっと布団で寝てくれる日がきますもんね☺️💕
アドバイスになっていなくてごめんなさい💦
同じ方がたくさんいらっしゃってまた頑張れそうです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も何度も「いつかきっと」と自分に言い聞かせています。
    それがいつなのか分からず途方に暮れることもありますが、毎日成長してるんだから大丈夫💪と思うようにしています。

    「いつか」が来るまでは安眠のため抱っこのままでもいいかな、と思っています😂
    間近で見る寝顔や寝息はとても愛おしいですしね💕

    • 11月13日
Kawa(31)

育休中に2人目を出産したため、上の子も自宅で見ておりどうしても上の子の都合で動くことが多いので下の子の昼寝は車(移動中)かベビーカーか抱っこ紐か…大体時間は定まってきたのでそろそろ眠いんだなと思うと上の3つから選びます。なので全然布団でトントンで寝るなんて当然できません!

ちなみに上の子の赤ちゃんの時は授乳寝落ち、膝に乗せたまま(足が痺れる💦)でした。特にねんトレ何もしなくても1歳過ぎから自分で寝る癖的なものを見つけて添い寝さえすれば勝手に寝てくれます☻

大人までママの抱っこでしか寝ないなんてことはないのでお身体が不調でなければ抱っこねんねもアリかなって思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ねんトレしなくても自分で寝ることができたという経験談、とても励みになります😆

    その子に合った寝かしつけや寝方がありますよね。
    今は抱っこのままねんねが我が子に合っているのだ思います😊

    • 11月13日