※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の七五三参り前に続く咳について相談です。病院で風邪薬を処方されているが、咳が治まらず、参拝だけでも大丈夫でしょうか。

七五三のお参りと咳について
皆様ならどうしますか?明日娘の七五三を神社で行う予定なのですが、1週間前から痰が絡む咳が続いております。病院は2回行っていて風邪薬処方されて毎日飲んで食欲も睡眠も元気もあるのですが咳だけがおさまりません。
旦那の休みももう今月はとれず、実家の両親も楽しみにしていたのですが、、無理ない範囲でお参り、ご祈祷だけすませても問題ないでしょうか、、?

コメント

らすかる

今は丁度七五三のピークなので祈祷は辞めるかな😥
うちの行く神社は数人ずつまとめて室内での祈祷なのでそういう状況であればゴホゴホしてたら周りの目も嫌なので日が変えられないのであればお参りだけして帰ると思います。

mi

自分なら行くと思います。
神社が混むような人気がある所なら避けますが、基本屋外なので…。
行く神社の状況次第ですかね💦
次予定していた日が雨だったりするとまた辛いので😖