![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
世田谷区の認可保育園事情について教えてください。引越しのため、入園可能数が0の近い園か、少し遠いけど空きがある園かで悩んでいます。世田谷地域の西部です。
世田谷区の認可保育園事情についておしえてください😊
引越しのため4月から2歳児で申し込み予定です。今空きがなくて入園可能数が0の近い園を候補に入れるか、少し遠いけど空きがあるところを入れるか悩んでます。
今住んでるところは数年前はひどい激戦区でしたが、引越す人も多いので結構入れたりします。
世田谷区はどんなかんじですか?エリアは世田谷地域の西部です。
※激戦区で2歳児で入るのなんて無謀だよ😂みたいな投げやりなコメントはいりません😌
- りまま(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9月末まで世田谷区の玉川地区?地域?の保育園通っていました!
駅から遠い保育園だったので、0歳4月入園できましたが、知り合いの子はなかなか入れていないようでした、、
世田谷地域がどれくらい待機児童がいるかわからないですが、とりあえず入園可能数0のところも、空きがあるところも候補に入れてみたらいい気がします!
いきなり引っ越し等で枠が空く可能性もありそうなので🫣
![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りまま
コメントありがとうございます☺️
世田谷区の保育園に通われていたんですね!もちろん両方候補には入れるんですが、10園しか書けず、近い園を捨てて遠い空きのある園を入れるべきか悩んでます。引越しで空きが出ればラッキーなんですけどね😮💨
ありがとうございました〜!
りまま
返信下に書いちゃいました💦