![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
経産婦で入院中。心音異常なしで元気。陣痛なし、3センチ開いてるだけ。月曜日促進剤コースかな。羊水減少、胎児発育不全だけでは帝王切開にならないか心配。早く生まれてほしい。
経産婦です。
羊水減少、胎児発育不全、心音異常ありとのことで予定日二日前、今日から入院になりました。
モニターつけて羊水みていると心音異常はなく元気とのこと。まだ陣痛なし、3センチ開いてるだけです。
張りも頻回ではなく痛くなく、胎動も強くないです。
月曜日促進剤コースなのかなぁと思いつつ過ごしています。
羊水減少、胎児発育不全だけでは帝王切開になりませんよね?
あと月曜日まで3日もあり1人で過ごしてるのではやく生まれてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
その条件だけで帝王切開にはならないと思います。
促進剤をしてもすごい進みが悪い・お産中に胎児心拍が落ちる・大幅な羊水減少等がなければ。陣痛を誘発させて経膣分娩になるんじゃないでしょうか??
![ななね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななね
私の妹ですが、羊水過小、胎児発育不全で37wから入院、38wで帝王切開になりました。もうお腹に入れておくより出してあげて大きくしてあげた方が良いということでした。一応事前に促進剤か帝王切開か、という話があり、ただ赤ちゃんが小さいので促進剤で陣痛が来ても、少しでも危険と判断されればすぐ帝王切開になるから、それなら最初から帝王切開でも、ということになったようです。妹の場合は血圧が高くなってあまり待てなくなってしまったのもあったようですが、だとしても上のように説明されたようです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほどですね!血圧高くないので、このまま促進剤コースですね😂
私としては目標が欲しくてこの日に産むってしてほしい気持ちがあり、帝王切開ならないかなと思っていました。- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ感じで入院しました。
体重が少ない場合は陣痛に耐えられなくて心拍が下がり帝王切開になると確率が高いと言われました。
私の場合推定体重2200以下大学病院でした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
今入院中ですか??- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
1人目がそうでした。
結局感染症になり開産です。
2人目も同じく発育不全で大学病院転院。
3人目の現在は周産期がある病院に行ってます。
現在の病院でも、保健センターでも小さいと開産になるリスクは高いと言われました。- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
ありがとうございます!!- 11月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やっぱり経膣分娩ですよね💦
なかなかゴールが見えないので焦ってしまいます。
ままり
帝王切開希望なのでしょうか??
私も同じ状況下で促進剤打ちましたが、陣痛中に胎児心拍が落ちて帝王切開になりました🥹
終わりが見えない痛みはほんとに辛いですよね。
助産師さんにたくさん頼ってくださいね!
はじめてのママリ🔰
ままりさん
やはり、促進剤終わりが見えないですよね!!
急遽帝王切開になるのも心の準備ができませんよね😭
促進剤が怖すぎて、、2日ぐらい苦しんだ方もいるので不安です。