
旦那が育児や家事をせず、責任を果たさず、怒りっぽく、無責任な態度を取っていることについて相談したい。
旦那がもう許せません。
ちょっとしたことで切れるし、すぐ態度に出て娘に当たる。
寝かしつけも一切手伝わないくせに、たまに数分抱っこしただけで足が痛いだのほざき、何のプライドか知らないが、俺がやると聞かず抱っこもしてもらえず娘はギャン泣き、流石に私が耐え切れず旦那をどかして変わると逆ギレ
やっと寝かしつけを終え、もう私もくたくたで寝ようとしたらくっついてきました。
触られるのも嫌で振り解き、寝ようとすると
だめ??と。。。
こいつなんなの?
と思い聞こえないふりして寝ました。
まだつわりも治らずほぼ一日中吐いている状態でした。
少し前までは、洗い物は俺がやるから、朝の離乳食も俺がやりたいと言って朝イチやってましたが今はギリッギリまで寝て、娘のこと含め全無視で、自分の準備の時間すらギリギリの時間まで寝てます。
そもそも寝かしつけも夜泣きも対応してないので毎日爆睡してます。
そもそもしない、できないのならいいんです。
やると言ってやらないのが本当にムカつきます。
しかも1週間も継続しませんでした。
まだかろうじて、旦那も頑張ってるからと思っていましたが、
12月応募の保育園の就労証明書をまだ書いてもらってないことが判明したんです。
そもそも、すぐに書いてもらえるものでもないし、前々から確認してと伝えてました。
毎日毎日言っていましたが
わかった、としか言わず
今日の朝に
そんなギリギリで書いてもらえるの?
と聞くと
俺に言われても知らんわと逆ギレされました。
しらんじゃなくて聞けよ、お前の会社の話だろ?私が会社に電話して聞くんか?違うだろ?
と思いました。
そして、昼過ぎに連絡が来て
早くから事務に言ってないと無理、今回のは間に合わないと言われました。
2人目の予定日が4月のため、ランクが最低ランクになってしまうので、12月の応募のために、就活をして、内定ももらい、就労証明書も書いてもらってました。
もう怒りで何も話したくありません。
旦那からずっと電話かかってきますが無視してます。
本当にありえないです。
ただでさえ出産費用もかかるから働こうとしているのに全て無駄になりました。
本当に許せないです
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)

ママリ
読ませていただきまして、
私もイライラしました。
まず、大人でキレるって人として最低だと思ってます。
だからその時点で無理ですが、
失礼ですが、
本当に何もできないご主人ですね。
これは、いない方がストレス溜めずに生活できそうです🥶
離婚は考えてないのでしょうが、夫教育しっかりしていかないと、どんどん気持ち冷めそうですね😱

ハーコ
働きたいのに働けなくて、夫は変わらず普通通りの生活を送るなんておかしいですよね。
一人目のお子さんもまだ1歳で大変だと思います。
妊娠中ですしどうか心鎮めて、安静になさってくださいね🥲
コメント