※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
ココロ・悩み

精神疾患の治療中で2人目の子供を欲しいと思っていますが、不安があります。現在38歳で、凍結受精卵が2つあり、2回のチャレンジを考えています。同じような経験の方はいますか?

精神疾患がありますが2人目が欲しくて悩んでいます。

双極性障害と診断されて薬を飲んでいます。
1人目は不妊治療で授かりもうすぐ4歳です。
2人目は無理かなと思いながらもなかなか諦められません。凍結受精卵が2つあるので、あと2回だけチャレンジしたいと思うようになりました。
現在私が38歳で、年齢的、体力、経済的にも不安だらけです。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

TM

私も双極性障害で薬を内服しています!
年齢も同じく38歳です✨
今年3月に第2子出産しました😊
私も体力的にも不安はありましたが何とかなりますよ!
セーセー言いながらよっこいしょ!って(笑)
上の子も同じく4歳なので赤ちゃんがえりをしたりありますが頼りになりますよ!
精神面では出産した産婦人科から訪問看護の方を進められ利用しました!沐浴やミルクを飲ませて下さったり、お話しを聞いてもらったりしてました!家族に協力してもらいながら何とかやってます✨
2人目かわいいですよ😊

  • そうママ

    そうママ

    第二子ご出産されたんですね!すごいです✨
    私も1人目の時は訪問看護を利用していたので、次もし出産できたら利用したいと思います^_^
    ちなみに、妊娠中は薬を服用しながらでしたか?
    主治医が妊娠中は薬の服用にあまり良い顔しなくて…。
    良かったら教えて下さい。

    • 11月11日
  • TM

    TM

    薬は飲んでましたよ✨
    ラモトリギンとルネスタです!
    妊娠と薬剤センターに調べてもらって奇形率は低いですよ!
    2人とも健康に産まれましたよ😊

    • 11月11日
  • そうママ

    そうママ

    2つとも初めて聞いた薬ですが、妊娠と薬剤センターに調べてもらったんですね!
    私も調べてみようと思いました。
    参考になりました。ありがとうございます♡

    • 11月11日
deleted user

同じくです!
中々諦めきれません…

  • そうママ

    そうママ

    親戚や知り合いの2人目を見てると、ますます諦められなくて…。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    分かります😢
    職場の人何て毎日のように
    写真送ってきてもううんざりです📸

    それで鬱になりました…

    • 11月11日
  • そうママ

    そうママ

    毎日人の子どもの写真はあまり見たくないですね…。
    同じことされたら私も病みそうです。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    皆さん 2人目とか結構いらっしゃいますし 少し前向きに考えてます🤏🏼😗

    子供も来年1年生になるので!

    本当は2回差が良かったんですけどね!

    • 11月11日
いたち

私も双極性障害です。
子供3人います。
3人目は、41歳で産みました。

  • そうママ

    そうママ

    お子様3人もいらっしゃるのですね!すごいです。
    41歳でのご出産は大変でしたか?

    • 11月11日
  • いたち

    いたち

    2人目が逆子で帝王切開してるので、3人目も帝王切開でした。
    産後は、やはり結構しんどいです。
    回復も時間かかるし。

    • 11月11日
  • そうママ

    そうママ

    帝王切開だったんですね!傷の回復など、育児されながらしんどいですよね。お薬は服用されながらでしたか?

    • 11月11日
  • いたち

    いたち

    妊娠中も授乳中の今も服用してます。
    精神科の主治医が、断薬してお母さんがしんどくなったら意味ないという方で、服用を勧められました。

    • 11月11日
  • そうママ

    そうママ

    そうなんですね。授乳中も服用していいんですね。私の主治医は許してくれないので、病院変えようかと考え中です。

    • 11月11日
  • いたち

    いたち

    ご自身の納得いく医師を探されたらいいと思います。
    妊娠中や産後に転院するのはハードル高いので、今のうちがいいかと。
    お薬は赤ちゃんにわすがながら移行するらしいんですが、悪影響はないという考えらしいです。

    • 11月11日
  • そうママ

    そうママ

    確かに、妊娠中や産後に転院するのはキツそうですね。
    悪影響がないというのは聞いて安心しました。ありがとうございます!

    • 11月11日
ママリ

私も双極性障害で今年の6月に第二子出産しました😊今37歳です。
薬は妊娠中は量を減らしましたが出産が終わってから授乳中の今はしっかり飲んでます!
レクサプロ
ビプレッソ
マイスリー
リスペリドン
などたくさん飲んでますが子供たちとっても元気です✨

  • そうママ

    そうママ

    第二子ご出産されたんですね!
    薬も服用されながらお子さまも元気とのこと、励みになります。
    マイスリーは私も飲んでます。飲みながらでも良いなら医師に相談してみたいと思います^_^

    • 11月11日
もちゃ

ワタシも、双極性障害と診断されてますが、子供を2人います。周りからは、反対されましたが、何だかんだ実家と今は育休で夫に支えられて育児してます。
大切な命です。もし、授かったら2人目可愛いです。育児は2倍になりますが、お互い頑張りましょう。