
コメント

はじめてのママリ🔰
なにを迷われているんですか?
私なら付き添うために上の子の面倒など、家族に見てもらえるか相談します😊

退会ユーザー
付き添いができるなら、付き添いします!
2人とも入院したことありますが、上の子はちょうど9ヶ月の時に入院して、付き添いしました😊
-
たんぽぽ
コメントありがとうございます!
同じくらいのころに付き添いの経験があるのですね!
そしたら、私も病院に希望を出してみます。コロナ禍で希望が通るか分からないですが…- 11月11日
-
退会ユーザー
うちの子も、また今度手術で入院するのですが、今コロナで基本的に付き添いできないみたいで、病院に相談しているところです😭
1人はかわいそうなので、できれば付き添いたいですよね!- 11月11日
-
たんぽぽ
そうなのですね!
付き添ってあげたいですよね。
私も、病院にリクエストしましたが、あとは当日どうなるか…です。
長女は3歳でものすごいママっ子なので、そちらも心配ですが…😅
はじめてのママリさんのお子さんも、どうか安心して入院生活が送れますように…どうぞお大事にされてくださいね。
コメントありがとうございました!- 11月11日

🦐🦐🦐
10ヶ月の頃入院した経験がありますが、私は付き添わないという選択肢がなかったです😭💦
-
たんぽぽ
それが、病院の方針で、基本が付き添いナシのスタンスなんです…💦コロナ禍のせいだと思うんですが…
希望を出したところで、個室が空いてなければ当日親は帰されてしまうので…
コメントありがとうございました!- 11月11日

あり※
付き添いましたよ。付き添いなし選択できる所なんですかね?
病院のベッドにずっと入れられているんですよね。不安しかないので付き添いますね。
-
たんぽぽ
付き添いが出来るかは、当日にならないと分からないそうで(コロナ禍で個室のみしか付き添えない)、その病院の方針としては、基本的には付き添いナシでどうしてもならリクエストしてね、個室が空いてなければ付き添えないけど。みたいなスタンスなのです。
付き添いたい、と申し出ることがイレギュラーな雰囲気だったので言い出しづらくて…
でもやっぱり不安なのでリクエストしてみようと思います。
コメントありがとうございました。- 11月11日
たんぽぽ
付き添いが出来るかは、当日にならないと分からないそうで(コロナ禍で個室のみしか付き添えない)、その病院の方針としては、基本的には付き添いナシでどうしてもならリクエストしてね、個室が空いてなければ付き添えないけど。みたいなスタンスなのです。
付き添いたい、と申し出ることがイレギュラーな雰囲気だったので言い出しづらくて…
あと上の子も、ママ行かないでと泣いて不安がるので、どちらにしても心配で…
そうですね、元々二世帯住宅なので、長女は家族にお願いしてやっぱり付き添いの希望を出そうと思います。あとは、病院の個室が空いてるコトを祈ります。
コメントありがとうございました。