※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が椅子が硬くて腰が痛いと言っているので、仕事用の椅子を買えばいいか悩んでいます。その状況と、父親が筋トレすればいいと言ったことについて同じか不安です。

同じですか?

夫がテレワークをリビングでしているんですが
椅子が硬いので腰が痛いと毎回言ってます。
じゃあ仕事用の椅子を買えばいいのでは、、、?と思うのですが

それって

赤ちゃん抱っこしすぎて腕が痛いー
と言うわたしに
わたしの実の父親が、筋力つければいいんじゃない?
筋トレすれば?
と言ってきた思考と同じですかね?

その時、父親のことむかついたので、
わたしも同じこと言ってる!?っと思って恐怖です🤯

コメント

ままり

腰が痛い人に椅子をすすめるのはお父さんとは違うと思います😄

腰が痛いなら筋トレして腰に筋力つけたら?と言ったのならお父さんと同じかと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    その通りですね、しっくりきました💛
    新しい椅子の提案してみます❣️

    • 11月14日
ママリ

いい椅子を買えば?と筋力つければ?は違うと思います😂
近いのなら「抱っこしなくていいようにハイローチェア買おう」とかですかね?🤔
もしくは椅子が硬いから腰が痛いと言うご主人に腰とお尻鍛えろとか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お尻鍛えろに笑いました^_^
    椅子の提案してみます💛

    • 11月14日
deleted user

それとこれとは違うと思いますよ。

現に旦那さんは、椅子が硬いから腰が痛いと言ってるし、いい椅子を買うのをすすめるのはいいと思います!
私なら、テレワークで、腰痛くならないいい椅子買えば?と言われたら嬉しいです。


筋肉つければ?とは全然違います。
授乳で体が痛い→「いい授乳クッション買えば?」と言われたら、買って解決にならないかもしれないけど、嬉しくないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💛
    椅子を買う提案が嬉しいと言っていただけて嬉しいです^_^
    他のものに頼って改善する提案はわたしも嬉しいです!
    産後から頭が朦朧としてるので具体的にピックアップした授乳クッションを提案してくれたらさらに嬉しいです^_^
    椅子も一緒ですかね。

    • 11月14日
はじめてのママリ

全然違うと思います!仕事用の椅子を買えば?はお金出せば解決するし、優しさですよね。
筋トレすれば?は産後ボロボロの体にさらに努力して負荷をかけることになるので。だいたいそんなすぐ筋肉つかないし、筋肉つければ痛くならないわけじゃないし😅
座り方工夫しなよ、とか、腰鍛えなよ、なら同じかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、産後ボロボロの体にさらに頑張れと言われてキツかったです笑
    違うと言っていただけて嬉しいです、椅子の提案してみます🤩

    • 11月14日
MeLL

全然違いますよね🤗💖

筋力はもっと頑張れ!ッテ言われてる感じ…
けど椅子購入の提案はとても旦那の事を想って言ってるように思えます♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊💕
    頑張らないような手助けと思ってもらえるよう提案してみます^_^

    • 11月14日
kIkI

労わって欲しいんですかね?

椅子が硬いって言ってるんなら
座りやすい椅子買ったら?って言いますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    解決しようとしていましたが、それプラス労りも大切ですね❣️
    気付きました、ありがとうございます✨

    • 11月14日