※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

12月7日が産休で体調が悪くて11月5日ぐらいから年休と欠勤で休みになっ…

12月7日が産休で体調が悪くて
11月5日ぐらいから年休と欠勤で
休みになっています。

多分、産休に入るまで年休と
欠勤で休むつもりです。

その場合何か支払いきますか?
厚生年金とか健康保険とか住民税とか?

また、育児休暇の時も支払いとか
くるんでしょうか?

コメント

にこ🔰

厚生年金も健康保険も支払い来ますよ‼️
産休にはいる日までは支払いがいるはずです。
欠勤だと給料無くなりませんか?
診断書かいてもらって休業にして傷病手当貰うこと進めます~☺️
わたしはそうしました✨
うちの会社は給料の支払いから天引きが出来なくなるので産休期間までは年金とか健康保険とかは別に振り込んでました‼️