
コメント

ゆめゆめ
建物の固定資産はかかりませんが、土地の名義がふふふさんであれば、固定資産はかかってきます。
建物がまだたたっていないので高額請求が来ると思いますが、建物が建ったあとで減額され一部返金されます

まーみー
うちが去年4月に土地を購入して、今年5月に引き渡しでした。
建物の固定資産はまだ来ていません。
今年の分の土地の固定資産税は全額払いましたし、これは減額はされません💦
上物が完成した翌年からは軽減の対象になります。
建物が建った後で減額されて返ってくるのは不動産取得税だと思います😊
我が家もこれは返ってきました!
-
わいわい
コメントありがとうございました!
絶対かかりますよね。。。
やはり建売より高くつきそうです。。泣- 11月13日
-
まーみー
考え方を変えれば、来年は土地分の固定資産税だけで済む→家の分は払わずに住めるので、相当高い土地でなければ固定資産税はトントンか少ないくらいになると思います😊- 11月13日
わいわい
やはり土地はきますよねー。
不動産屋なんて上物だけだから、都合いいようにかかるものは土地だからいわなくていいやーくらいなんだなぁと思いました。゚(゚´Д`゚)゚。
着工は12月で完成が3月なのですが10万単位くるものですか???汗
ゆめゆめ
土地の広さによるのでなんと言えないです💦
せとのさんの言う通りかも💦不動産所得だったかもしれません💦