
同僚に勝手に妊娠を報告され、距離を置きたいと感じています。妊娠中に不快な経験があり、関わりたくないと思っています。仲良くする必要はありません。本人に気持ちを伝えるか検討しています。
同僚に自分の妊娠を勝手に社長や上層部の人に報告されたら
距離置きたくなりますよね…?しかも安定期前で絶対誰にも言わないでと何度も口止めしたのに。
ましてや同僚は妊娠3ヶ月くらいでみんなに妊娠公表してそのあと流産してしまい、周りもかなり気を遣ったので早々周りに伝えるリスクは1番わかっていると思っていました。
どうしてもこのことが許せず、復帰先が同僚と違う部署だったので同期にも相談して距離を置くことにしました。
すると最近色んな人にママリさんに避けられてる気がするとか、インスタにいいねくれなくなって何かしたかもしれないと言い回っているようです。なんかあった?と聞かれたら事情を話していますが、皆それは距離置きたくなるわ。と言っています。
大人気ないのはわかっていますが、妊娠中も散々嫌味言われたり、もう本当に関わりたくないです。
無理してでも仲良くしなきゃダメですかね。
それか本人に私が思ってることを伝えるべきでしょうか
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当にお辛いですし、
同じ立場なら私も許せなかった
だろうと思います…
縁切るタイミングだったのかなと
思います。仲良くする必要ないです💡

ゆき
いや。そ!はシカトで良いです。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
普通の人がやる行動じゃなさすぎてドン引きでした。- 11月11日
-
ゆき
ドン引きですよ。私なら関係切ります。
部署が違うのならシカトで。
会えば挨拶程度で良いかと思いますよ☺️- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日仲良くしてる同僚に言われたのですが、先月私が結婚式を挙げたのですが、同僚は呼ばれると思ってたらしくて周りに結婚式に呼んでもらえなかったと言ってるようです💦
呼ぶわけないですよね😂
どこまでも脳内お花畑すぎて…- 11月11日

はじめてのママリ🔰
信頼できない人には言わないのが一番です
-
はじめてのママリ🔰
言うつもりなかったのですが、妊娠中悪阻が酷く、職場でも体調悪いことが多い時に同僚に勘付かれてしまい、具合悪すぎて頭回らず妊娠してることを伝えてしまったのは自分が悪いますが、社長に勝手に報告するなんてあまりにも酷いなと思いまして🥲
- 11月11日
はじめてのママリ🔰
勝手に人が妊娠してること伝えるなんて普通の人がやることじゃないですよね🥲
同じ部署の時は毎日顔合わせなきゃならなかったんで本当にしんどかったです😭
今のまま距離置き続けようと思います!