※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユア
子育て・グッズ

3〜4ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。昼寝が多いと夜泣きすることがあるのか、無理やり起こすべきか悩んでいます。意見をください。

3ヶ月にの男の子育てています。
3.4ヶ月のお子さんを育てている方、1日の睡眠って
どんな感じですか?
うちの子は、
7時ごろ起きる 母乳、遊ぶ

8時〜11時 寝る

11時〜14遊ぶ、母乳、少し寝る



15時〜17寝る

17時〜19遊ぶ、母乳、お風呂
19時〜寝かしつけ

という感じで20時までに寝てもらう感じです。

ですが、最近20時に寝かせても
1時間後にぎゃんぎゃん泣いて、結局寝付くのが23時になってしまったりします。

お昼が寝かせすぎでしょうか?
例えば、8時〜11時、15時〜17時

に寝てしまうのがいけないのでしょうか?
寝かせない方がいい場合、無理やり起こした方がいいのか気になりました。
いろいろご意見下さい。

コメント

Lala

基本寝かせますね
うちの子昼間寝ても30分で起きて、おっぱい、1時間くらい遊んでまた30分寝るの繰り返し。
8時に消灯、半におっぱいあげて9時半くらいに寝てくれます^ ^
前は朝6、7時とかに起きるけど、最近早くなって2時、4時に起きてしまいます(⌒-⌒; )

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!基本、寝せてるんですね!でも寝てる時間がうちより短いですね!寝かせる時間とか、ほんといまいち
    わからないです💦

    • 12月24日
くまごろう

4ヶ月なる男の子がいます。
うちの場合は
7時〜7時半頃起きる 授乳や遊び
9時頃から1時間〜2時間位寝ます
それからはあまり長く昼寝をしてくれませんん😖週に1〜2回位、午後に1時間近く寝る日もありますが基本的には30分くらいの短い昼寝を午後と夕方に少しだけです。

夜は18時半にお風呂、授乳などをして19時半〜20時には寝ます😊

でも、うちは午後からの昼寝が足りないのかお風呂後からはギャンギャンですよ💦
その後寝入った後はたまにふにゃふにゃ泣いたりとかはしますが次に授乳で目を覚ます2時頃までは寝ています。
夜中は起きますか?

私的にはお昼寝させ過ぎな感じはしませんよ😊眠いのに無理やり起こしちゃうのもかわいそうですもんね😭

  • ユア

    ユア

    ありがとうございます!夜中も2時ごろおきます!確かに、無理やり起こすのはかわいそうですよね( ; ; )
    このままの状態でしばらくいってみます♪

    • 12月24日