※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こねこ
家族・旦那

どうしても納得いかないんですが、私が頑固なんでしょうか。前提として……

どうしても納得いかないんですが、私が頑固なんでしょうか。

前提として…
私の旦那は半アル中です。お酒がないと無理。しかも、酔うと絡んできます。今までは規制により家呑みでしたが、緩和され呑みに行きたいと言うようになりました。最近では泊りがけで呑みに行ったり、21時頃家を出て1時頃帰ってきたりと月の休みの半分はそんな感じです。とりあえず夜中呑んで遅くなるなら朝こっちも気を使うのでどこかに泊まるルールになっています。

少し前、上の子がどうしても遊びに行きたい施設があり、そこに週末行きたいと言い出しました。そこで旦那が上の子を連れて土曜日に行くと子どもと約束していました。
前日の金曜日、子どもの寝る準備をしていると、「今から呑みに行ってくる」と急に出て行きました。帰ってきたのは土曜日朝7時半。呂律も回らず、足元もおぼつかず。そのまま寝に行ってしまいました。
絶対起きないと思った私は結局下の子を連れて行きたがっていた施設に行ったのですが、その帰り(夕方)旦那から電話があり、「今起きたけどどこ?あ、結局お前が連れて行ったの?悪いねー。起きれると思ったけど無理だったわ」と言われました。頭にいてきたので文句を言うと「は?謝ったのにもういいわ」と電話を切られました。
自宅に戻り、子どもと守れない約束をしないでほしいと抗議すると「謝ったのに怒るお前とはもうやっていけない。無理。子どもは説明すればわかるのに、お前は1回の失敗で俺のことを責めすぎる。人生イレギュラーなこともあるのにうまく対応しろよ」と私が悪者のように責立てられました。ルールを決めたのに守れなかったことも呑めば忘れると言われ、子どもの約束も途中までは覚えてたけど楽しくて忘れたと言い、挙げ句の果に子どもに「パパ、お酒が好きだから約束守れないこともあるけどごめんね」と言っていました。前日に子どもが約束守らなくて怒ったくせに…
後から子どもに聞いたらあまり納得いってないようです。
そもそも朝帰ってきて昼過ぎに仮に起きたところでお酒が残っていて飲酒運転になると思います。それを言うと、「その時は次の日とか別の日にすればいい」と言っていました。子どもと日にちも決めて約束して、子どもはすごく楽しみにしていたのに私だったらそんなことできない…

結局謝ったのに責めた私が悪い雰囲気になりました。私は納得いってないんですが、これって私が悪いんですか?



この日は下の子の1歳の誕生日だったのに…最悪な誕生日になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然悪くないです。私なら我慢できません。ありえない。お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人様のご主人に失礼ですが、パパお酒が好きだから約束守れないこともあるけどごめんね。って理由になってないですよね?それただ約束破る前提で保険はってるだけだし、教育する立場として、じゃあ子供が勉強嫌いだから宿題しない日もあるけどごめんね~って言ってるのと変わらないですよね(笑)謝ったからいいって問題じゃないしって思います。ごめんって言うのは反省して繰り返さないためのごめんであって、同じことするごめんはごめんじゃないですよね。だから主様は何も悪くないし責めらてるのも責任転嫁でお門違いだと思います。

    • 11月10日
  • こねこ

    こねこ


    ありがとうございます!

    ほんとそうですよね。
    何約束破ります宣言してるのって感じです。
    そんなんでよく子どもに教育しようとするよねって思います。

    私が間違えてるのかと思っていたので安心しました。

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

ママさん全然悪くないです。
旦那さんが100悪いです。

せっかくのお出掛け・お誕生日を台無しにされたんですね…。
お子様も悲しかっただろうな…。

なんていうか摩り替えが酷すぎてお話にならないですね…。
子どもも可哀想だし、今後ママさんも大変だろうし、私なら別居考えるレベルです。

酒に溺れる父親なんて恥ずかしすぎる。

  • こねこ

    こねこ


    ありがとうございます!

    ほんと恥ずかしすぎます。それを指摘したら俺は昔から酒好きなんだ!それを知って結婚したお前にも責任あると言われました。

    …意味がわかりません。

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

アリエナイですね。
お酒のせいで人との予定をぶち壊すなんて私には理解できません。
独身の頃からどんなに泥酔して潰れても次の日予定があればちゃんと時間通りに行ってたし仕事もいってたので理解できないです。
そうゆう人って、他人からの信頼とかもどんどん無くなります。
期待するのやめた方がいいです。
子供とそうゆう約束しても連れてってくれたらラッキーくらいに思ってないとこちらの身が持たないです。

  • こねこ

    こねこ


    ありがとうございます!

    ほんとそれです。旦那は私が飲めなんですが、「飲まない奴に飲める側の気持ちなんかわかるか」って言われました。
    約束破る人間の気持ちなんかわかるか!

    もう信用ないので、基本的に休みの日はいないものとして生活する宣言しました。

    • 11月13日
りょん

旦那さんが完全に悪いです
そんな父親いる方が害アリだからちょっと今後を考えた方がいいと思います
子供に開き直りの言い訳するような奴が父親とか情けなさ過ぎますし、お子さんも現に納得してないけどお父さんに何言っても無駄だと思って諦めてるわけですよね?

  • こねこ

    こねこ


    ありがとうございます!

    外に遊びに行っても旦那はずっとスマホだし、子どもも少しずつパパといても楽しくないと思いだしたようです。
    ほんと、これからのこと考えてしまいます。
    今のところ反面教師になってるんですが…

    • 11月13日
ままり

アル中、アルコール依存は病気です。
病院行かないと治りません💦
お酒好きだから約束守れない?は?子供も遊ぶの好きだから約束守らなくていいんですかね?😇
お子さんにとって悪い影響しかないので変わってもらいたいなら病院行くことをおすすめします😭
もしくは違うストレス発散方法を見つけるとかですかね…

  • こねこ

    こねこ


    ありがとうございます!

    病院のことも話しているんですが…
    なんせスマホで自分に都合のいい偏った情報だけ集めて、俺はこんなに詳しいと医者か?って聞きたくなるようなこと言ってくるので話になりません。
    将来病気になっても看病しない宣言しました。
    自業自得ですもんね。

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

何がイレギュラーだよお前がそうしてんだろっておもいました

  • こねこ

    こねこ


    ありがとうございます!

    ほんと、それです。
    何ハプニングみたいな言い方してんだよと思います。
    それを偉そうに上から目線で言うのも意味がわからない。

    • 11月13日