※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険がない相手に車で轢かれ、JA共済を使おうとしたが使えず、返金を求められた。腑に落ちない状況。

交通事故についてです。
走行中の車に轢かれ10.0で相手が悪いんですが
相手は保険に加入しておらず使える保険がありません。

なので、自分の車に付けているJA共済を使って
治療費を負担してもらったり、弁護士特約を使って弁護士に依頼したりと動いていた矢先、JA側からやっぱり
使えません。治療費の返金と弁護士使った分の費用を
負担してくださいと言われました。

こんな事ってあるんですか⁉️

ちなみに理由は、轢かれた場所が車を扱っているお店だったかららしいです。(整備工場内です)

それが理由だったとしても、最初に
事故った場所や、どういう状況だったかなど細かく何度もお話してるし、この担当の方と一緒に弁護士事務所にも行っているのに今更?って感じです🤔

それに、治療費などのお金を振り込む際に
支払い対象者なのかしっかり審査とかしないんですかね?

すべてにおいて腑に落ちないです😭

コメント

みみりん

えー、本部に連絡して
今までの経緯を説明して判断を仰ぎますかねー。
最初に確認してない担当者の落ち度もありますよね。。。

お大事に🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!やっぱり本部に連絡します!
    ありがとうございます🥲

    • 11月11日
ママリ

J Aって本当テキトーですよね😓(お勤めな方いたらすみません😓)

何度か仕事でやりとりしたことがありますが、同業者(金融機関)としては、こんな仕事の仕方でよく組織回ってるなーって、、お客さんに甘えてる感が伝わります🤥🤥

本部ぐらいなら少しはまともな説明があるかと思うので頑張ってください🫣💓